ぬけまいる
2019-03-28 | 本
朝井 まかて 著
「木の芽どきは」から始まります。
木の芽どきは色々あります。
馬喰町の幼馴染、お以乃・お志花・お蝶 人呼んで猪鹿蝶。
柄杓一つ持ってお伊勢参りに行きます。
抜けまいりとは、いきなり姿をくらまし伊勢に行くことを言うのだそう。
江戸から伊勢までの道中の人助け、旅籠代を他人の分まで払わされ持ち金がなくなり、団子屋を助けながらお金を貯めたり、朝顔づくしで雑貨屋を繁盛させたり…
3人の性格がそれぞれ違い、それがまた良い意味で事が運びスカッとします。
どんどん話に引き込まれていきました。
「木の芽どきは」から始まります。
木の芽どきは色々あります。
馬喰町の幼馴染、お以乃・お志花・お蝶 人呼んで猪鹿蝶。
柄杓一つ持ってお伊勢参りに行きます。
抜けまいりとは、いきなり姿をくらまし伊勢に行くことを言うのだそう。
江戸から伊勢までの道中の人助け、旅籠代を他人の分まで払わされ持ち金がなくなり、団子屋を助けながらお金を貯めたり、朝顔づくしで雑貨屋を繁盛させたり…
3人の性格がそれぞれ違い、それがまた良い意味で事が運びスカッとします。
どんどん話に引き込まれていきました。
