植物図鑑
2010-12-14 | 本
有川 浩著
本の紹介欄で見付け、
本の紹介欄で見付け、
‘今どきのOLと雑草マニアの青年の奇妙な
同居生活を描く’
というコメントに惹かれ予約しました。
ずっと男の人の名前だと思っていた事、表紙を見て
ずっと男の人の名前だと思っていた事、表紙を見て
可愛すぎ~と思った事。
読みだすと、雑草を使った料理の作り方、道端の草の名前に
読みだすと、雑草を使った料理の作り方、道端の草の名前に
詳しく、自分でも料理をしているような感覚で読む事が
できました。
そして、表紙の可愛いと思った絵を描いた人。
そして、表紙の可愛いと思った絵を描いた人。
カスヤナガトさんという方。
この人との出会いも、お芝居を観に行った時、
座席に置いてあったお芝居のチラシに目を引く絵があって、
取り敢えずココロのステキ箱に収納しておいて、この本の
表紙のイラストを考えた時ステキ箱を開けたと、あとがきに
右はフキノトウ。

表紙の開きもこんな風に↑↓

最近は、あとがきを読んで、作品を2度楽しんでいます。

表紙の開きもこんな風に↑↓

最近は、あとがきを読んで、作品を2度楽しんでいます。