goo blog サービス終了のお知らせ 

三味線弾きの日常

津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。
あるときは義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

裏メニュウ。

2010年10月03日 | 三味線のはなし

 

わたくし万響の表の看板は
「津軽三味線&唄」
なわけですが、
幾つか裏メニューも御座います。

殺陣(たて)というのも、その一つ…?


昨日は殺陣の稽古で、
帰りに寄った焼鳥屋さんの裏メニューの炒飯が美味しかった!!

っていう話。


10。

2010年10月02日 | つれづれ

 

この間、ゆんぴと話してて、
某歌舞伎役者さんがブログを1日10回更新してる、
という話題から

じゃあ私も1日10回更新目指そうかな、10月になったら。


そんなわけで昨日は必死の10回更新。
でした。笑。

いかがでしたか?


いやー厳しかった。
もうムリです。


めでたくないけど。

2010年10月01日 | つれづれ

 

中日優勝。


試合のない日に優勝決まる、って
ちょっと盛り上がらないよね…

いえ別にザマーミロとか思いませんけど。

なんか、昨日の試合で阪神アカンな、て思ったから。


平野が首位打者取ってくれたらいいなと思って
最後まで応援するけど、
CSとかホント興味ないわ。
やめればいいのに。


あぁ。秋だ。


目覚めてはいけない。

2010年10月01日 | つれづれ
 
これは…
 
 
可愛い……!
 
 
リラックマのティッシュケース(?)
 
手にフックがついてて
それをティッシュの箱に差し込みます。
車内で使うためのものです。
 
なんか…薄々気づいてたけど、
リラックマ、可愛いんじゃない?
 
 
 
いやいやいや。
冷静になろう。
 
私には可愛い子猫ちゃんがいっぱいいるんだから!

あれこれ。

2010年10月01日 | 三味線のはなし
 
お試し中。
 
どの駒&撥ペアがいちばんイイ感じ?
 
 
でも、やっぱり
合皮は合皮なりの音しか出ない。
 
殺陣ステージで演奏するときに、
自前の三味線を使うか迷ってます。
 
二挺持っていくのがしんどい、とか、
使ってない時の置き場が不安、とか、
でも、どうせ弾くならちゃんとキメたい、とか。
色々ね。

教えてよ!

2010年10月01日 | つれづれ

 

銀行に行きましたが。

え? え??
夜になったら通帳記入とか出来ないものなの?
それって常識ですか?


ギャラが振り込まれたことを確かめたいんですけど。
信用はしてますけど、
やっぱり確かめてからじゃないと領収書は書けなくない?

また督促されちゃうよーー


計算違い。

2010年10月01日 | つれづれ

 

乗換検索して
いちばん早い電車には走らないと間に合わないなと思い、
ゆっくり行って次のに乗ろう、と
年寄りみたいなことを考えて
歩いたのに。

なんで目の前で
その早い電車が行ってしまうのか。

なに?
ちょっと遅れたりとかそういうこと?


そんなことなら急げば良かったぜ…


近況。

2010年10月01日 | つれづれ

 

ブログをご覧の方はわたくしの近況など
昨日は絶好調にゴキゲンナナメだったんだなというところまで
ご存知なわけですが(笑)


「斬!」のカズさんは毎月初めに
近況メールをくださいます。
明日会う予定の私にも、ですよ。
メルマガ的な一括送信でなく、
ちょっと個人的アレンジもされてて
エラい!! と思います。
メルマガ的なものすら書いてない私。

何かちょっと考えよう。


タバコ。

2010年10月01日 | つれづれ

 

そういえば今日から値上げですね。
どうするんですかお父さん。


私は愛煙家ではありませんが、
携帯灰皿を持って公演に行きます。

タバコの灰を松ヤニ代わりに
滑り止めに塗ったり。
あくまで緊急避難ですけど。


ちなみに、灰は周りのスモーカーさんから頂戴するので、
受動喫煙には寛大です。笑