三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

「津軽のジャワメギ」@山本能楽堂。

2019年02月23日 | お知らせ
3月17日の「津軽のジャワメギ」公演の会場は
山本能楽堂。

ゆっこちゃんが会場下見に行ってきてくれました。



今回、20周年記念公演の会場をどこにするか、
最終的には「能舞台で踊ってみたい」という踊り子ゆっこの希望により
山本能楽堂で開催することに決まりました。

青森から、荒田流宝声会のメンバーも来てくれて
5人での組踊りも上演できることになったので、
それなら!と決心したのであります。

見た目にはきっと踊りが映えて
いい感じになるだろうと思うのですが、
能舞台ならではの約束事もあるので
転換表とか、きっちり詰めないといけません。
自主公演はやりたいことが出来るから楽しいけれど、
公演内容以外の細かい作業も自分たちでやらなければいけません。



こちら、山本能楽堂の二階席。
今のところ、当日は一階席のみの予定ですが、
想定外にたくさんのお客様が来てくださったら
二階席も開放することにいたします。
お二階で御覧になりたい方は、是非、たくさんのお友だちを
お誘いあわせになってお越しください。笑

 

津軽三味線・松浪千静&津軽手踊り・踊り子ゆっこ 20th Anniversary
「津軽のジャワメギ ~津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!~」
2019.3.17.Sun. @山本能楽堂

チケットご予約はこちらから。
よろしくお願いいたします。



Shamisen + vocal 松浪千静
Official website
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫

►演奏予定
3月2日(土) 第三回瑠璃の会
3月14日(木) 天Qライブ
3月17日(日) 津軽のジャワメギ 津軽の五大民謡を踊る!唄う!弾く!
 詳しくはこちら

►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
 こちらからお問い合わせください

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津軽世去れ節。 | トップ | 第三回瑠璃の会まであと一週間。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事