三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

名古屋。

2024年05月20日 | つれづれ
偶然、昨日は妹も別のライブのために名古屋に来ていたので
終演後に合流して、プチ名古屋旅。


手羽先@風来坊。

名古屋城は、天守閣や石垣のメンテナンス中。
お堀に水がなくて、解体された石垣の大きな石が
ごろごろ並べられている様子は珍しい。


あんかけスパ&ナポリタン@スパゲッティハウス・チャオ
手前にいるのは名古屋ひよこ(しゃちほこ持ってる)🐥


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 5月26日(日) 義太夫体験教室@一心寺
 6月14日(金) 三味線三昧@京都・天Q
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石丸幹二オーケストラコンサ... | トップ | 体験教室&お知らせ。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事