三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

11月は何と呼べばいいのか。

2014年11月20日 | つれづれ
12月が師走で、
年が明けたら、行く1月、逃げる2月、去る3月、だっけ?
と言われる前に、11月が猛スピードで過ぎていこうとしていることに
愕然としているところ。
そんな11月は何と呼ぶのか。

来週は東京の某学会にて発表することになっていたり、
なんだか仕事が山積みで、
ちょっと頭が混乱しているらしく、
今日なんてどう考えても優先順位の見極めを誤った。

人生のプランニングには失敗してますが、
短期的な仕事の段取りは得意な方なんだけど。

疲れてきているに違いない。
秘蔵のゴディバ様でちょっとエネルギー充填ですね。


ひとつずつ。
ひとつずつ。
片づけていきましょう。





東北の音と糸ワークショップ

青森・津軽地方で育まれた、津軽三味線とこぎん刺し。
ふたつの伝統文化に触れてみませんか?

開催日 : 2014年12月6日(土)
場 所 : 粉屋アカピーノ 2F
      京都市下京区綾小路通柳馬場西入綾材木町205-4


こぎん刺しワークショップ 13:00~14:20  (2000円。材料代含)
津軽三味線ミニライブ  14:30~15:00 (無料) 
津軽三味線ワークショップ  15:10~16:30 (2000円。楽器等は無料貸出)
 
   お問合せ・お申込みはメールで  hibiki-01@goo.jp

こちらをクリックで拡大→

お気軽にお問い合わせください。お待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする