goo blog サービス終了のお知らせ 

三味線弾きの日常

津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。
あるときは義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

李歐。

2014年04月08日 | 読書
 
桜の小説、
といえば
桜の森の満開の下など数々ありますが、
これも桜に彩られた一冊。
 
主人公の一彰が母と大阪へやってきたとき、
1年後、その母が出ていった日、
妻となる咲子と初めて過ごす夜、
いつも守山工場の桜が咲いている。
そして、一彰の運命を変えた男、李歐は
五千本の桜で一彰を大陸に迎えると約束する。
 
李歐 (講談社文庫)
高村 薫
講談社
 
高村薫の小説はずーんとくる重い作品が多い中で、
これはラストシーンが壮大で後味がよくて好き。
久々に読み返した。