さて、楽しかった津軽の本番が終わり、
今度は毎年恒例のプレッシャーな地歌の舞台がやってきます。
もうすぐそこに!
昨日、お稽古に行って、
何となくコツを掴みかけた気がします。
ワキ三味線はタテにぴったり付かなくてはいけないのですが、
微妙な間がよく分からなくて
おっかなびっくり弾いてました。
ポイントは
自分でカウントしない、
ということ。
とにかく先生の三味線の間だけを感じること。
唄を聞いて、自分なりにタイミングを測って合わせに行ってたけど、
考え方が全然違うんだなと
今更のように思ったわけです。
だからといって、
自信は湧いてきませんが…
頑張ります。
今度は毎年恒例のプレッシャーな地歌の舞台がやってきます。
もうすぐそこに!
昨日、お稽古に行って、
何となくコツを掴みかけた気がします。
ワキ三味線はタテにぴったり付かなくてはいけないのですが、
微妙な間がよく分からなくて
おっかなびっくり弾いてました。
ポイントは
自分でカウントしない、
ということ。
とにかく先生の三味線の間だけを感じること。
唄を聞いて、自分なりにタイミングを測って合わせに行ってたけど、
考え方が全然違うんだなと
今更のように思ったわけです。
だからといって、
自信は湧いてきませんが…
頑張ります。
日曜日もゆっこちゃんと2人、
京都の外国人向けゲストハウスで演奏してきました。
曲弾き~じょんから節
津軽甚句ワークショップ
アイヤ節
ワークショップはとても楽しんでもらえたみたいです。
最後はみんなで手踊りポーズで☆
津軽ものはジャパニーズ・フラメンコだね、っていう
言い得て妙なコメントも頂きました。
編成とか音楽性だけじゃなく、
社会的位置付けも近いものがあるしね。
演者として面白かったのは拍手のタイミング。
だいたい、手踊りの最後にゆっこちゃんが礼をしたら
後奏の途中で拍手が来るんですが、
後奏が終わるまで見事に誰も拍手しない!
こういうのも文化なのかなー。
終演後はみんなで
手巻寿司や手作りケーキでわいわいと。
あーー英語、もうちょっと話せるようになりたい。
相手の言ってることはだいたい分かるんだけど、喋れない。
京都の外国人向けゲストハウスで演奏してきました。
曲弾き~じょんから節
津軽甚句ワークショップ
アイヤ節
ワークショップはとても楽しんでもらえたみたいです。
最後はみんなで手踊りポーズで☆
津軽ものはジャパニーズ・フラメンコだね、っていう
言い得て妙なコメントも頂きました。
編成とか音楽性だけじゃなく、
社会的位置付けも近いものがあるしね。
演者として面白かったのは拍手のタイミング。
だいたい、手踊りの最後にゆっこちゃんが礼をしたら
後奏の途中で拍手が来るんですが、
後奏が終わるまで見事に誰も拍手しない!
こういうのも文化なのかなー。
終演後はみんなで
手巻寿司や手作りケーキでわいわいと。
あーー英語、もうちょっと話せるようになりたい。
相手の言ってることはだいたい分かるんだけど、喋れない。