『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

おみせやさんごっこ

2014年03月10日 | 雑感
一年の最後の集大成、おみせやさんごっこ。
もうすぐ卒園する年長さんが中心になって、お店が開店しました。

身近にあるもので工夫して、いろんなものを作ったり(製作)
それを、お店屋さんでどのように売るかを話し合ったり(企画)
どのように、お客さんに来てもらうか、
お客さんに喜んでもらうにはどうしたらよいか(運営)を話し合ったり
実際に、品物を売ったり、買ったり(コミュニケーション)・・・・

「おみせやさんごっこ」は、
一年間で培ってきた子どもたちのいろんな力が発揮される時です。

「やおやさん」




「たべものやさん」(レストラン)






「おもちゃやさん」


「おしゃれやさん」(アクセサリー)


小さいお友達が買いに来ました。


「つりぼり」は年中さんが開業しました。


みんなで楽しんだ、今年度最後の行事です。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信大のおにいさんから・・・・ | トップ | ”お別れ”社会見学 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっちゃ)
2014-03-10 10:37:02
すごいねえ。

子供は、いろいろ考えているのねえ。

もちろん指導はあるでしょうけど。

にぎやかな 声が聞こえそうです。
返信する
懐かしい光景 (70歳ー旅の途中)
2014-03-10 22:13:13
「これいくらですか」「50円です」「二つください」
「はい、ありがとうございました」
なんて声が聞こえてきますね。
その時どうしても家庭の様子が見えてくることがあります。

夫婦の会話や「今日はお父さん残業だから」などと。

とても大事な遊びですね。
返信する
みんな天才! (hi-chan)
2014-03-10 23:03:11
あっちゃ さま
この歳になると、子どもたちみんな、可愛くって仕方がない!!
夢中になって制作している子どもたちは、みんな天才に見えてくる!!
返信する
生活観溢れて・・・・ (hi-chan)
2014-03-10 23:05:45
旅の途中 さま
子どもたちは大人社会を良く見ていますよね。
前の保育園の子どもは、お店屋さんごっこで、「カード処理」する機械も作って、「カードでお買い物ができます!」と、お客さんを呼び込んでいました。
返信する
すごーい (70歳ー旅の途中)
2014-03-11 21:21:30
カードですねえ。思いも及ばなかった。
返信する
すごい (屋根裏人)
2014-03-12 15:41:04
今 日本の小学 中学 高校の授業の中にこのように
経済の仕組み を教えられる場がない...
そのうちみんなで、 カ-ド決済にしてください
クレジット払いにしてください   なんて...ドキ ですね
返信する
時代の流れには逆らえない? (hi-chan)
2014-03-13 05:46:49
屋根裏人 さま
「ものを手に入れたらお金を払う」 本来お金の流れはシンプルなはずなのに、電子マネーやらネット上の仮想マネーやら、今の時代のお金のやりとりには、ちょっとついていけません。
 でも、この子達が大きくなる頃は、そういう時代が来ているのかなあ・・・、と思うと不安にもなります。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事