可愛川に架かる西広島バイパスの速谷橋で上り線は昭和47年(1972)、下り線は昭和51年(1976)に完成しており、その上に架橋されている廿日市高架橋は平成24年(2012)に完成しているようである。
速谷橋に沿って可愛川水管橋と表示した鋼管と上流側にも鋼管が架橋されており、水管橋の脇には何かの供給施設とみられる四角形状の架橋がみられる。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼