原地区にある伊勢神社境内の桜並木にはボンボリが吊り下げられており週末には満開となりそうで花見に向けて準備万端である。桜を見ながら瀬戸内も望める絶景の花見スポットである。
地域の人々に大切にされてきた境内の桜はいつ頃植えられたのであろうか多くが老樹であり腐朽して伐採された枝もあるようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)