吉和地区は山林面積が多く山林経営に尽力された方を輩出し、国道脇や林道脇の山中には大きな頌徳碑が建立されている。
上吉和地区の国道脇には西尾澤一翁頌徳碑、林道脇には村上嘉一翁顕彰碑が、田尻の中国道側道脇には中本勇翁頌徳碑が建立されている。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼