津田八幡神社に奉納されている絵馬で図柄から琵琶の名手であった平経正を描いたものと思われる。
干支が丁丑とあるので明治10年(1877)に描かれたもののようで、絵師は龍山岸峻であるが龍山についての画歴などについては管見の限り定かではない。
ただ明治3年(1870)に奉納された宮島の千畳閣に掲げてある虎の図には龍山昇峻(厳島平成絵馬鑑)とあり、年代と名前が良く似ているので同一人ではなかろうか。津田八幡神社絵馬の字からみると昇峻とは読めず岸峻と読むべきではなかろうか。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/令和5年米俵づくり
- 松原秀樹/令和5年米俵づくり
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱
- nk/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera/河野原大歳神社の今
- nk/河野原大歳神社の今
- hera/神戸ポートタワー
- hera/神戸ポートタワー