浅原地区から小瀬川ダム方面に向かって行くとほどなく左に向かう脇道があり、少し進んだ所に上田宗箇ゆかりの「岩船の水」がある。
広島藩家老で茶道上田宗箇流の祖である上田宗箇が、晩年所領の浅原村に隠棲して茶三昧の生活を送った旧地である。
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼