子どものころは「昭和」だった

頭も悪く、体も弱い子どもでした。そんな子ども時代を思い出すだけ綴ります。
頭の悪い、体も弱い子の成長後も書いてみます。

虫食い梨と運動会と

2016年10月13日 | 小学生時代
 

ご覧のような梨をもらいました。
上が元の形です。日焼けしたか落下したか分かりませんが、
キズがありました。
キズを取り除いたら下のようになりました。

これを見て、子どものころを思い出しました。

小学生のころ、町角などに虫食い梨を売りに来るオバサンたちがいました。

それを買って帰って剝くと下の梨のようになりました。
運動会にはそれを持って行きました。
きれいな梨を買って、持って行けばいいのでしょうが、貧乏な家庭では
それは買えなかったのでしょう。
わが家で買うのはいつも虫食いの梨でした。
甘味もおいしさもキズなしと同じだったと思います。

今は消毒が届いているので、虫食い梨はないでしょうね。

運動会でもう一つ思い出すのは運動場で霜柱を踏みながら集合していた
ことです。

ズック靴がなく素足で運動場を歩いたり走ったりしていました。
運動会は今よりも遅く行われていたようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿