黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

幸法(さいほう)

2016年05月06日 04時18分28秒 | 日記
昨日のつづきで飯田線大嵐(おおぞれ)の駅に来ました


ここは富山村の駅つまり200人の為の駅右の方に撮り鉄さんが1名


お察しの通りの無人駅です 画像はプラットホームと南側のトンネル


北側のトンネル プラットホームの先は直ぐトンネルなのでトンネルの幅が広いです


誰も居ない駅にオオデマリが咲いていました


線路沿いの道を行ける所まで2つ目の長いトンネルをを抜けると通行止めになっていました


豊根村役場富山支所(旧富山村役場)


合併までは日本一人口の少ない村でした日本一狭い村は三重県の鵜殿村でした


帰りは長野県の新野(ニイノ)に出て帰ります


山桜が満開でした


新野道の駅ですここはヘボがらみで何度も来た事があります


こんなモニュメントが有りました


今迄天狗だと思っていましたが今回初めて真面目に見ました


国道は車が多いので茶臼山を廻り稲武(いなぶ)の大井平公園のシャクナゲを覗いてみました


一番キレイだった写真


この程度の開花の木が10本程 未だ早かったです





最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2016-05-06 05:16:38
師匠の御友人だけあって山歩きは得意なんでしょうね~

幸法(さいほう)・・始めて知りました

私も小さな山 歩いて来ました 15000歩でした

でも少し膝に来ています(笑)

来週からジム(すこやかん)に通います

身体がナマリますネ


返信する
Unknown (Unknown)
2016-05-06 06:41:53
ヤマザクラがきれいですね。
幸法さま・・およそ神様らしくないいでたちですね。
なんだか・・ひょうけもんのように見えます^^
今年は行こうと思っていたシャクナゲ園。
また行かずじまいでした。
返信する
Unknown (tombee)
2016-05-06 06:42:58
↑66歳になったtombeeでした。
やっぱり・・ボケが進みましたね。。
返信する
Unknown (山小屋)
2016-05-06 07:35:50
なるほど、幸法(さいほう)から再訪(さいほう)に
なったようです。
顔はお猿さんのようですね。

シャクナゲはアズマシャクナゲのようです。
花が5裂していて葉っぱの裏が茶色をしているのが特徴です。
返信する
Unknown (hirugao)
2016-05-06 08:52:58
昔から飯田線はそういう駅が多かったですね。
よく行くところで湯谷ぐらいでした。
家から見える山といえば本宮山くらいかな。

また乗ってみたいです。
今回は車でしたね~
返信する
安人さん (村夫子BUN)
2016-05-06 10:51:08
私は山小屋さんや面さんと違って他所の山には殆ど登りません。
毎日登る黍生山は8,000~9,000歩です。
15,000歩の山は年に数えるほどしか上りません。
私も上りは平気ですが下りに膝に来ます。
15,000歩位が限度でしょうね。
返信する
Tombeeさん (村夫子BUN)
2016-05-06 10:58:11
ひょうけもん?剽軽者って事ですか?
誰だか判らなかったので、友人かと推測してこの辺の方言だろうと、カミに
「ひょうけもんって何?」って聞いても判りませんでした。
ゾロ目おめでとうございます。
↓山小屋さんの返しが凄いです!
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2016-05-06 11:33:22
「幸法から再訪」凄いです。明石家さんまレベルです。
こんな人が山歩きだけでは勿体無いです。
芸能界に進出する事をお勧めします。

幸法の顔はお面です。
最高の神様ですから素顔は見せないんでしょうかね。
このモニュメントは今まで見た中で1番迫力がありました。
凄いリアルで駐車場の端に置いておくのはもったいなかったです。
返信する
hirugaoさん (村夫子BUN)
2016-05-06 11:45:24
飯田線は4年程前三瀬明神に登った時三河川合~東栄迄初めて乗りました。
採算面では中々難しいものが有るのでしょうがローカル線は残して欲しいものです。
友人はGWに飯田線で龍野まで行ったらしいですけど、
のんびりそんな旅もしてみたいですね。


返信する
富山村 (面の木の風)
2016-05-06 16:29:50
通行止めにてUターンした所へ案内3Qです。
次回は参考にします。
新野の幸法は今までは天狗さんと思っていました。
今日杉丸太完了しました。
明日より留守にします、よろしく。
返信する

コメントを投稿