黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

黍生山祭り・後編

2019年04月16日 04時18分28秒 | 日記
黍生山祭りの後半です


直会が始まったので撮影を


山頂の大好きな山桜


全体的には8分咲きくらいでした


何時もの定点は霞んでいますね


11時39分 山頂の気温は17℃


陽射しが暑いので日影を求めて2つに分かれてしまいました


副郭のウワミズザクラ中々開かないです


真弓山の足助城も霞んでいます


春の筈ヶ岳と寧比曾岳


県道沿いの桜


10年以上前に20本程植えた山桜ですけど中々大きくなりません


隣りの山


もう一度大好きな山桜を見て皆さんより少し早めに下山


峠の駐車場のムシカリ(オオカメノキ)


麓の畑のスモモこれも昔のスモモのようです

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黍生山祭り (mcnj)
2019-04-16 06:12:44
お早うございます。

お祭りでしたか。

大きな山桜。
綺麗に咲いていましたね。

春霞の中で、遠くの桜も、綺麗です。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2019-04-16 06:21:20
大きなこの山桜の木、年々樹勢が衰えて行くような気がします。
今年は黍生山全体に言えることですが花が少ないです。
咲いているのですが花の量が少ないんです。
去年夏の酷暑の所為なんでしょうかね。
返信する
Unknown (ローリングウエスト)
2019-04-16 07:17:29
春の筈ヶ岳と寧比曾岳はまさに絶景ですね!今年は早咲きであっという間に葉桜になるのかなと思いきや、冷え込みもあって結構長持ちしましたね~。関東はもう完全に散ってしまいましたが、昨日は高温今日も暖かくなりそうで眩しく輝く青葉も季節です。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-04-16 07:19:59
ヤマザクラは優しい感じがします。
気温17℃では暑く感じたのではないでしょうか?
ウワミズザクラの開花が楽しみです。

返信する
RWさん (村夫子BUN)
2019-04-16 07:47:04
今年の桜はウンザリするほど長かったですね。
で、いざ散ってみるとやはり寂しいです。
勝手なもんです。
愈々「目には青葉」の季節ですね。
返信する
Unknown (歩地爺)
2019-04-16 08:36:15
春の光あふれる黍生山山頂ですね。
黍生山ファンが多さに驚くばかり。
返信する
こんにちわ~ (安人(あんじん)の日記)
2019-04-16 11:04:54
 わぁ~ 素敵 

 故郷の高梁 松山城 遠くから見てるよう・・
 もしも帰っても登れない 山城です

 まだ 足には自信が有りますが 流石に・・ネ

 話が好きな私  何処でも出かけて お友達を
 つくりたいですネ

 素敵な写真 有難う御座いました (^_-)-☆
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2019-04-16 11:43:49
仰る通り熱かったです。
日影が丁度よかったですね。
ウワミズザクラは先月29日には花房が伸び始めたのにまだ開花していません。
今日は開花しているかも知れません。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2019-04-16 11:48:38
黍生山ファンは少ないですね。
半分以上は仕方なく来ているんじゃないでしょうか。
でもこの行事は絶やして欲しくないですね。
返信する
安人さん (村夫子BUN)
2019-04-16 11:53:19
そうでしょうね。
結構な距離を散歩され、自転車で遠出もされますから。
歩くのと自転車では使う筋肉が全然違いますね。
私は自転車は自信ないです。
返信する

コメントを投稿