黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

寧比曾守さんがやって来た

2015年06月12日 08時28分28秒 | 日記

6月6日に雨ザーザーじゃなかった寧比曾守さんが来て呉れました黍生山に登ると仰るので面さんにも連絡して皆で登りました


    耕作放棄地の土手のササユリ          カミが新たに見つけたイチヤクソウ


   これもカミが見つけたイチヤクソウ     一株だけ残っていたイチヤクソウは虫に喰われて
先日のけぼしさんのブログにコメした時「黍生山はジンヨウです」って書いたら「葉っぱを見たい」とあったのを見て「あっ」と思いましたもう15年近く前初めてイチヤクソウを見つけた時色々調べ少し自信の無いまま「ジンヨウ」と判定したのが何となく引っ掛っていたからですそこで今回調べ直すとジンヨウではなくただのイチヤクソウだと判断しました  のけぼしさん、すみませんでしたそしてありがとうございます


     林道下ヤブレガサの虫こぶ            午後2時山頂の気温は23.3℃


          「6月6日に雨ザーザー」をせせら笑うような上天気の黍生山


    いっぱい百合の咲いた山頂で寧比曾守さんと面さんは何を話しているのでしょうか


     キアゲハとササユリの競演           山頂に設置してある無料の双眼鏡


   林道のイボタノキの花も終わりました       面さんがアケビの実を見つけました


林道にも沢山のササユリが咲いていましたが何故か皆白いです今迄そんな記憶は無いんだけど


   林道でチェックしたサルナシに実が生っていました熟すまで採られませんように


   帰宅後面さん家に蕗と真竹の筍を採りに行きました面さん家の裏山のユキノシタ


   見事なものですが面さんは一向に頓着する様子もなく筍を探して呉れます


   面さん家の花壇にあったコイツ紅葉しているみたいでキレイだけど何だろう
   のけぼしさんがフウロの仲間と教えて呉れたので調べるとアメリカフウロのようです
   のけぼしさんありがとうございました