goo blog サービス終了のお知らせ 

104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

人生が力対決?

2016年10月02日 20時37分52秒 | Weblog
グラジャン5周年で森田まさのり、うすた京介、麻生周一ら参加の大喜利大会


 グランドジャンプ5周年を記念して、なんでか大喜利対決を開くそうな。提案したのは「ろくでなしBLUES」や「ROOKIES」が有名な森田まさのり。相変わらず面白いこと考えるな、この人。


 現時点で判明している出演者がなんとも強烈なインパクトを持っています。アシスタント時代の友人である巻来功士は何となく分かりますね。平松伸二やにわのまことなんかも中々懐かしい名前です。真島クン読んでたな~。うすた京介やつの丸、和田ラジヲなんかどうなるんだろうか?



 漫画家の大喜利ってことで恐らく、西原理恵子の「人生画力対決」みたいな構図になるかと思います。絵柄に特徴のある人を中心に集められているみたいなので、正直見てみたい気持ちが強いですね。しかし、東京は遠いわ・・・・・・。

またやかましい玩具が

2016年10月01日 08時58分14秒 | Weblog
続・「仮面ライダーエグゼイド」変身ベルト開発秘話。こだわりのLED&サウンド、影山ヒロノブのシャウトを聴け!
ヒーロー/特撮オモチャインタビュー2016.10.01



 明日から放送される「仮面ライダーエグゼイド」、放送前よりビジュアルが公開されたりアメトーークに出たりと番宣に力が入っています。ライダーと言えば変身ベルト。まだ本放送もしていないのに早速発表されています。


 今回もご多分にもれず平成ライダー恒例となった「やかましい玩具」となっていますね。声を入れているのはアニソン界の長老こと影山ヒロノブ。アニソン歌手が担当するのは、OOOの串田アキラ、ゴーバスターズの水木一郎に続いて3人目ですかね。これまでは声優が主流でしたが、ここに来てアニソン歌手ですか。


 ちなみに、戦隊やライダーのやかましい玩具の変遷を見てみると、声優が多めですね。その中でもやかましい玩具と言えば、先述の串田アキラが「タ・ト・バ タトバ タ・ト・バ」と熱唱するオーズドライバー、ゴーバスに出てくる水木一郎のライオブラスターを始めとして、

・ゴーカイジャーのモバイレーツ(関智一)
・仮面ライダーウィザードのウィザードライバー(声不明)
・キョウリュウウジャーのガブリボルバー(千葉繁)

この辺ですかね。山口勝平とか立木文彦もやってますけど、上記5つと比べるとおとなしい部類ですから。



 クリスマス商戦もそろそろスタートするこの時期。戦隊もライダーも新商品の投入が始まります。昔は買ってもらったりしてましたけど、改めて現在の値段を見てみると、高価なモノなんだなと感じます。