goo blog サービス終了のお知らせ 

104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

何なんだ?

2006年08月10日 19時40分43秒 | Soccer
 昨晩行われたキリンチャレンジカップのトリニダード・トバゴ戦、正直あぁいう展開になるとは思いませんでした。


 ほとんどが初代表という布陣で臨んだわけですが、前半から走る走る。もう相手に攻撃させる隙を与えないって感じでした。そんな中で我那覇がもらったファウルから三都主のFK。正直、直接決めれるとは思いませんでした。


どうしたんだよ、三都主。


 これまで、このブログでは三都主をボロクソに書いてましたが、昨日は最初から動きが違いました。ってゆ~か、三都主でしたか、アレ? 2点目のループシュートを決めたときは、ロナウジーニョかと思いましたよ・・・・・・すんません、言いすぎですね。


 しかし冗談抜きで言うならば、ジーコ態勢では三都主はウィングバックでした。苦手な守備にも回らねばなりません。しかし、昨日はサイドハーフ。攻撃に専念できます(後ろにいる駒野はちょいと不安でしたが)。アホファウルももらいませんでした。W杯の時とは一味違う三都主が見れたと思います。


 ただ、いい面ばかりではありません。オシムも言ってましたが、後半になってガクッと運動量が落ちてしまいました。ちょうどアフリカの国と日本で試合をする時に似てると思います。日本はこれまで後半に得点して逃げ切るという形が多かったのですが、90分間走れないと今度は後半に逆転されて負けるというケースが増えるかもしれません。その上、こんな記事も・・・

田中達不安な10番…エースナンバーもサッパリ (夕刊フジ) - goo ニュース

 確かに田中達也には大きな期待がなされていたみたいです。10番を背負いましたしね。でも、昨日は不発。初代表ではなく、前回のアジアカップでも得点を決めているだけに失望感は大きかったと思います。しかし、田中達也から10番を外して、我らが松井大輔が背負うなら、悪い話ではないです。個人的に。



 とりあえず、期待はできますオシムジャパン。ほとんどの選手が当落線上にいるので必死さが違いますね。来週はガンバとジェフの選手が入ってくるので、中々メンバーは覚えにくいと思いますが。松井くんも選んでもらえるみたいですし。アウェーでの勝利を収めてこそ真価が問われると思うので、それまでにスタミナの強化に努めてもらいたいものです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akappy)
2006-08-11 20:23:34
サントスがいきいきしてるな~とは思ってましたのですが なにぶん「3」つけてるんで。。。。

田中達也の「10」にもびっくりでしたが

田中マコが呼ばれたら田中が3人で どの田中かわからんですね~
返信する
Unknown (初瀬104)
2006-08-11 20:49:34
>akappyさん

 確かに三都主の3は違和感がありましたね~。「三」都主だから3だったんでしょうか?



 それよりも田中。トリプルになった場合は大きい田中(誠)と小さい田中(達也)と濃い田中(闘莉王)ってことでいいんじゃないでしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。