本日は昨年10月末に開催しました「北摂お料理教室」の第二回が開催されます。ってゆ~か、開催します。性懲りもなく主宰しましたもので(笑)。それもこれも、第一回が皆さんのご協力を元に、予想以上の成功を収めたことに起因します。
前回は8人でしたが、今回は25%増しの10人体制。ホントは11人だったはずなんですけど、急遽1人病欠ってな感じになりましたんで。第一回から引き続き参加いただける面々も6人いますので、ニューカマーが4割ほど。ちょうどいい塩梅です。お正月ってことで時期は逃してるやもしれませんが、お雑煮と和食での変則タッグマッチとなります。第一回に引き続き・・・いや、それ以上の盛り上がりを作れればいいと思っております。
とりあえず、もうすぐ出発します。アクシデントがなければ、明日の記事でレポを書きますので。しかし、こんな料理大会まで主宰するようになるとは、昨年の私からは想像もつかなかったことです。色んな人を巻き込んでいますが、健康的な趣味ってことで勘弁してください。
ミスター味っ子 ルネッサンス情熱
前回は8人でしたが、今回は25%増しの10人体制。ホントは11人だったはずなんですけど、急遽1人病欠ってな感じになりましたんで。第一回から引き続き参加いただける面々も6人いますので、ニューカマーが4割ほど。ちょうどいい塩梅です。お正月ってことで時期は逃してるやもしれませんが、お雑煮と和食での変則タッグマッチとなります。第一回に引き続き・・・いや、それ以上の盛り上がりを作れればいいと思っております。
とりあえず、もうすぐ出発します。アクシデントがなければ、明日の記事でレポを書きますので。しかし、こんな料理大会まで主宰するようになるとは、昨年の私からは想像もつかなかったことです。色んな人を巻き込んでいますが、健康的な趣味ってことで勘弁してください。
ミスター味っ子 ルネッサンス情熱