最近、無性に車が欲しくなります。いえね、二輪も欲しいんですけど、そのためにはまず免許を取らないといけないんで。現在我が家には二台の車があります。マツダのデミオとホンダのセイバーが常駐しています。ほとんど製造責任者1が使うのですが、私も免許を持っています。私の自由にできる足、つまりはマイカーが欲しいなと。
大概のモノに対してはあまりこだわりはないのですが、車だけはちょいと話が違います。具体的なラインナップとしてはオペルのアストラ、アウディのA3、マツダのアクセラあたりでしょうか。これは
①ハッチバック及びクーペタイプ
②全長は4.5mぐらいまで
③乗車定員5人以上で4ドア
④でもナンバーが黄色いの(要するに軽)はイヤ
この条件に個人的な外見の好みを加味して選んだ結果ですね。ドイツ車とマツダしかないのは気のせいでしょう。男なら、外車に憧れます。まぁ、これは留学していた時に自動車大国ドイツでアウディやオペルに感化されたからなんですがね。そういえば、住んでいたアパートの前にはポルシェが止まってましたし、走っているランボルギーニを見たこともありました。日本車としてはトヨタ、マツダ、日産の順に多かったですね。さすが世界のトヨタです。その次にマツダってのは完全にデザインでしょうね。もっとも、数だけならマーチとデミオですが。BMWとかベンツとかワーゲンは、デザインに癖があり過ぎてあまり好きじゃないですね。トヨタは車はいいんですが、会社が嫌い。
上記条件なら最近良く見かけるアルファロメオはドンピシャなんですが、イタリア車というのに少し抵抗が・・・。さすがにアウディのTTとかオペルのスピードスターにもグッときますが、足にするにはちょいと・・・。
誰か買ってくれんかな~?
大概のモノに対してはあまりこだわりはないのですが、車だけはちょいと話が違います。具体的なラインナップとしてはオペルのアストラ、アウディのA3、マツダのアクセラあたりでしょうか。これは
①ハッチバック及びクーペタイプ
②全長は4.5mぐらいまで
③乗車定員5人以上で4ドア
④でもナンバーが黄色いの(要するに軽)はイヤ
この条件に個人的な外見の好みを加味して選んだ結果ですね。ドイツ車とマツダしかないのは気のせいでしょう。男なら、外車に憧れます。まぁ、これは留学していた時に自動車大国ドイツでアウディやオペルに感化されたからなんですがね。そういえば、住んでいたアパートの前にはポルシェが止まってましたし、走っているランボルギーニを見たこともありました。日本車としてはトヨタ、マツダ、日産の順に多かったですね。さすが世界のトヨタです。その次にマツダってのは完全にデザインでしょうね。もっとも、数だけならマーチとデミオですが。BMWとかベンツとかワーゲンは、デザインに癖があり過ぎてあまり好きじゃないですね。トヨタは車はいいんですが、会社が嫌い。
上記条件なら最近良く見かけるアルファロメオはドンピシャなんですが、イタリア車というのに少し抵抗が・・・。さすがにアウディのTTとかオペルのスピードスターにもグッときますが、足にするにはちょいと・・・。
誰か買ってくれんかな~?