goo blog サービス終了のお知らせ 

104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

どこか悪いのかな?

2008年09月26日 21時31分01秒 | Office
 最近、いつものように外回りをしていると、強烈な眠気に襲われます。それも日に1回は必ず。夜はちゃんと寝てるのに。いやまぁ、万年睡眠不足なのは分かっているのですが、ここ最近それが顕著に表れてます。


 いかん、どこか悪いのかな~? それとも退向現象なんでしょうか?

板挟み

2008年08月26日 21時07分18秒 | Office
 うん、板挟みの状態ってツライよね。


 自分では精一杯なんだけど、周りから見ればまだまだってことは努力が足りないのかな。


 高校ぐらいは愚痴るのも愚痴られるのも大嫌いだったのに、今じゃこんな記事を書くようになってしまいましたか。それだけ年を喰ったってことですかね。他意はありません。

夏の風物詩

2008年07月04日 14時12分51秒 | Office
 朝からずっと外周りをしてますが、今シーズン初めて生命の危機を感じております。


 身体、特に頭が熱を持ち、一瞬ですが意識が途切れる。ってゆ~か、熱中症?


 何とか自力で木陰に避難しましたが、バイクを走らせてる時に意識が飛んだら本当に生命の危機です。運ばれるのも時間の問題かな?

愛・おぼえていますか

2008年07月02日 20時07分27秒 | Office
♪おぼえていますか 目と目が合った時を

 おぼえていますか 手と手が触れ合った時

 それは初めての愛の旅立ちでした

 I LOVE YOU SO




 外回りの最中、商店街を歩いていると、得意先の電器店からこんなBGMが流れてきました。有線か何かだと思いますが、「愛・おぼえていますか(リンク先注意)」とは古い曲を・・・。瞬時に反応して、理解してしまう自分も哀しいものがありますが。


♪もう一人ぼっちじゃない

 あなたがいるから

 もう一人ぼっちじゃない

 あなたがいるから






 しかし、何年経とうが名曲は名曲です。マクロスはこれが全てであり、これに集約されてますよ。

はぁ~・・・

2008年06月27日 22時27分38秒 | Office
久々に自宅のPCから投稿しております。


ここのところ残業続きだったので、バスの中でイーモバから投稿しておりました。


しかし、連日12時間以上働き続けてるんですけど、一向に出口の見える気配がありません・・・・・・。


いったいいつまで続くんだ、この状況? 

クールビズ!

2008年06月20日 20時55分30秒 | Office
 夕立のような雨と湿気、さらに蒸し暑さにより非常に不快な一日でした。


 そんな中、うちの信金もとうとう来月からクールビズ導入に踏み切ります。ったく、遅いよ。ノーネクタイ&ノー上着。エアコンも28℃・・・・・・。


 しかし、ノーネクタイとなると普通のカッターではあきまへん。衿が開きすぎちゃうとみっともないですしね。ボタンダウンが必要になります。この間オンワードの社販で調達してきて、現在は4枚ほど保有しておりますが、まだまだ。今週末と来週末はボタンダウンとタンクトップを求めて行脚せねばなりません。



 ボーナス、まだかな~・・・・・・?

死ねるな、これは

2008年05月29日 20時02分57秒 | Office
 戦力が2割削減されると苦戦は必至。戦略的撤退を考慮しなくてはなりません。


 5人いた営業担当の職員が今月の人事異動で1人減りまして、同じ範囲の地域を4人で回らなければなりません。ってゆ~か、現に毎日回ってます。5人から4人、20%オフです。しかも初めて回る土地が半分。日々朝から夕方までフルに活動しても追いつきません。



 そのうち体壊すな~・・・・・・。

ゆく人くる人

2008年05月21日 21時44分51秒 | Office
 本日は少し遅めの歓送迎会。今回は結構な人数が動いたので何とも。まぁ、毎年のことではありますが。


 会場はどん亭。12月に引き続きすき焼きです。季節外れな感は否めませんが、まぁ美味けりゃなんでもいいや。仕事も早々に切り上げて、18時から乾杯。名残を惜しむ場のはずが、一同食う、食す、食らう。そんなに腹減ってたのか・・・・・・?


 もちろん食べてばかりではなく、転勤先のことやいなくなってからの話に花を咲かせたりもしていました。まさしく、「今度会えたなら、話すつもりさ。それからのこととこれからのこと。」。全部内部事情なんで詳しくお伝えすることはできませんが。


 今回は煩わしい「酌をして回る」という行為が皆無だったので大変やりやすかったです。注文も各自で好きなように取ってくれていたので、わざわざ下っ端の者が聞いて回るようないたって前時代的なこともする必要がありませんでした。キライなんですよね、そういうの。時代も変わってきてますからね。



 しかし、歓送迎会を開くといつもそろそろ自分が主役になる番が回ってくるんじゃないかと思います。今年で3年目。金融機関の人間としてはそろそろリーチがかかってきます。いつ、人事異動の旨が来ることやら?

ご覧になってます?

2008年05月13日 19時58分37秒 | Office
 得意先に先日から自販機が導入されました。



 「物価高騰なんぼのもんじゃい!」と言わんばかりに、安心のチェリオ価格。つまりは100円です(ペットボトルは残念ながら130円)。


 しかし、ここは決して酒屋さんでもなければコンビニでも食料品店でもタバコ屋でもありません。印刷屋さんであり広告屋さんでありHP作製も手がけております。その名はプチクリエイト



 こうやってしまうと、取引先でこのブログの存在を知っている先を順に紹介していかねばならんかな~・・・? まぁ、それほどの数ではありませんが。