goo blog サービス終了のお知らせ 

104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

居残り練習

2009年06月11日 21時39分48秒 | Office
「今日は早く終わるぞ!」


 うちの支店長がいきなりこんなことを言い始めました。いや、早く終わるのはありがたいし、飲みに行くのか? と思っていたら、着いたところは店の近くの公園。明後日のためにソフトボールの練習だそうな。まぁ、一応運動靴は用意してありますけどね。


 そんなこんなで17時半ぐらいからキャッチボール開始。試合にはなるだけ出たくないので適当に手を抜いておく(元から実力はない)。バスケなら小学校でよくやってたから気合入るんですけどね~。まぁ、文化系ということは周知の事実なんで、スタメンに起用されることはなさそうです。突き指なんかして、演奏に支障が出たら大変ですから。


 しかしながら、一応バッターボックスには立たされました。まぁ、打つほうはね、素人の球ですのでそれなりに。一発当たりが良すぎて飛びすぎた感はありますが。ソフトボール大会じゃなくて音楽発表会みたいなのだったらいくらでも(私の独壇場にして)張り切るんですが、体育会系の企業体ですからね。そこは仕方ないです。



 それにしても、いつからこんなにアツくなったんだ? ってゆ~か、誕生日の日に何やってんだろ?

デビルマンとバッティングセンター

2009年06月06日 11時00分19秒 | Office
 昨夜は何の前触れもなく仕事帰りにバッティングセンターに連れて行かれ、そのまま飲み→スナックというお決まりのパターンに収まってしまいました。帰ってきたのは2:30、何やってんだ?


 そもそも、来週土曜日に金庫のソフトボール大会があるとのことで、上司が「勝ちに行くぞ!」と豪語したところから始まります。超攻撃的ソフトボールを展開するつもりらしく、とりあえず勘を取り戻すためにバッティングセンターに。


 最近のバッティングセンターはソフトボールも打てました。しかし、私はずっと吹奏楽部だったんですけど、取り戻す勘がない場合はどうしたら良いんでしょう? 文化系ですよ。とりあえず、80kmぐらいのソフトボールなら打ち返せるということは証明されました。120kmの軟球には手も足も出ませんでしたけど。おかげで、筋肉痛です。


 ひと汗かいたあとにはどうしてもビールが欲しくなります。それはおじさんになればなるほど強くなる欲求です。来週で26になる私はあんましないのですが、付き合うのがジャパニーズサラリーマン。その後は当然のごとくいつものスナックへ。まぁ、8割方予測してましたけどね。これまたお決まりのごとく「趣味の世界に走らせてもらいます。」ギャバンを熱唱。今回はデビルマンも追加。以前に「哀戦士」や「ヤマト」も歌っているのでじわじわと布教活動が進んでおります。個人的には「ゴッドマーズ」や「ブライガー」なんかも入れたいんですが(ブライガーは最初の喋りがしたいだけ)、恐らく誰も知らないので「マジンガー」か「ガッチャマン」あたりかなと。リミッターをカットすればレパートリーは3桁に跳ね上がるんですが・・・・・・さすがにねぇ。

大吟醸

2009年06月02日 20時41分18秒 | Office
 外回りをしていた際、とある訪問先で頂いた一品。なんでも、商工会の有志の方々が集まって作ったものとのこと。普通には手に入らないようです。


 個人的に日本酒はあんまし得意ではないんですが、せっかく頂いたので是非とも一杯やりたいと思います。辛子明太子が欲しいところではありますが。

ポリバレント再び

2009年05月12日 22時17分57秒 | Office
 このブログでも度々話題にしてますが、私、普段は営業で外回りばっかりやってます。が、ひょんなことから融資担当の上司が長期休暇に入ってしまったので、今日はてんやわんやでした。


 普段どおり外回りもしなくてはなりませんが、融資担当が新入生だけなので、私と同期の2人でサポートしなくてはなりません。要は、自分たちが持って帰って来た案件を本部に提出するため、自分たちで書類を作らなければならないってことです。ここは分業されてるのが常なんですが・・・・・・。言うなればポリバレント(複数の役割をこなす/こなせるの意 似非:ポリデント)です。ったく、融資の仕事なんてここ2年はやってないってのに。



 これから2週間、こんな状況が続きそうです。忘れかけてた知識を脳内から発掘してやってますが、その内事故が起きるぞ、これは。早く代役をよこしてもらいたいものです。

詳細は伏せますが

2009年05月01日 20時15分46秒 | Office
 なんと言うことはないんですが、今日は最後の最後でもの凄くブチ切れそうなことがありました。いえね、お客さん相手なんで滅多なことは書けないんですが、身勝手な注文を付けてきて、お断りしようとしたら電話越しにでも会社の悪口を言われればね~。しばらくぶりに怒っちゃおうかと思ったぐらいです。まぁ、話をややこしくするのもイヤなんで、グッと堪えて希望通りにしましたが。それでも怒の感情があふれ出ていたらしく、上司に若干気を使わせてしまいました。普段、人前で怒ることなんて滅多にありませんからね~。


 その昔、ある人曰く「お客様は神様です」。でもね、神様の中には疫病神も含まれてるんですよね。



 う~ん、私らしくない記事になってしまった・・・・・・。

帰ってきました

2009年04月26日 20時26分26秒 | Office
 さてさて、雨の中決行された職員旅行より帰ってまいりました。もうね、雨で大変でしたよ。休憩で外出るときも大変ですし、2日目(今日)なんて予定変更しまくり。解散時間も押す押す。さらに明日から仕事とか、もう信じられません。


 一応写真なんぞもなんぼか撮ってはいるのですが、明日から月末に入りますので、記事は書けるかな~・・・・・・? 音沙汰なければお蔵入りってことで。

雨天決行

2009年04月25日 06時30分11秒 | Office
♪行き先さえ 知らないまま
今日も飛び乗る 白いエクスプレス
毎日違う 風に吹かれ
私は季節 やり過ごす


ってなわけで、雨の降る中職員旅行に行って参ります。ここ3年はずっと晴れてたのに、本日は生憎の雨(ジョン・カビラ風に)。それでも決行です。


城崎方面に行くのですが、宝塚トンネルでは渋滞が予測されてます。いったいどうなることやら?

フレッシュ

2009年04月22日 21時26分21秒 | Office
 本日、他の担当者の代打で訪問した先での出来事。いやまぁ、何度か行ってる先なんで顔見知りではあるんですが、そこの奥さんが

「初瀬さんって、去年入られたんですか?」

といきなりの発言。とりあえず当り障りなく

「いえいえ、実はこう見えて4年目に突入してるんですよ~。」

と答えておきました。どうやら、まだまだフレッシュに認識されていたようです。ただ、最初は

(青二才だと言いたいのか?)

と邪推してしまったのはここだけの話。ニンジャマンではありません。