Justice! 社会正義の実現!所得充実政策!ワクチンより検査を積極的に推奨! / 薬剤師・元参議院議員・消防団
ひらがな5文字の「はたともこ」ブログ
「ICRP基準は米核戦略の為に内部被曝を無視」矢ケ崎克馬琉球大名誉教授(ツイートまとめ)
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授②98年から劣化ウラン弾の内部被曝問題についてキャンペーンの渦中に立ち、2003年原爆症認定集団訴訟で被爆者の内部被曝について証言に立った。そのとき見た米政府筋作成「DS86(1986年被曝線量評価体系)」は、科学的にはでたらめな記述だった!続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授③DS86原爆被曝線量評価体系を計画したチーム(米政府筋)は、原爆投下1ケ月後の枕崎台風が長崎・広島の放射能の埃を全部洗い流した後のデータを用い、原爆投下地周辺には人体を被曝させるに足るような量の放射能は全く落ちなかったという嘘の世界を作った。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授④ABCC原爆傷害調査研究所(後の放射線影響研究所)は「爆心地から2km以上は全く放射能に当たっていない人達=被曝はゼロ」という基準を作った。DS86原爆被曝線量評価体系を計画したチーム(米政府筋)は、そういうことをやってのけた集団の弟子たち。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑤ABCC原爆傷害調査研究所(後の放射線影響研究所)が作った爆心地から2km以上は「被曝はゼロである」という基準が、今の20mSv・100mSvの基本的な母体となっている。全国民の平均値と比べ白血病の発病率は4.2倍と高いのに、ゼロとしている!続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑥ICRPの前身は戦後米国がすぐに作った国内放射線防護委員会。これをそっくり並列的にICRPに移動。その際、内部被曝委員会を活動停止にし、広島・長崎のデータとドッキングさせた。米国は一切の被曝データを秘密にして自分たちの思うような操作をした。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑦DS86原爆被曝線量評価体系の内容・ABCC原爆傷害調査研究所の統計処理・ICRPがセットになって世界の考え方の支配体制を築いた。そういう時点で、1957年、日本政府は原爆医療法を定め被爆者の認定基準を作ったが内部被曝は一切削除されていた。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑧ICRPの基準には、1.内部被曝を考慮していない2.社会的経済的要因を考慮して出来る限り防護していく、つまり防護基準を厳しくすると原発を運営できないので適当なところで手を打ち、犠牲になった人は個人の責任で我慢してくれという二つの特徴がある。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑨米国の核戦略として、ウラン濃縮工場を経常的に運営する為と平和利用と称して原発を世界に売り込む為、また、原爆で世界を支配する為に、恐ろしさを上積みする「内部被曝」をかき消したくて、ICRPの基準として内部被曝を見せない形でやってきた。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑩ICRPの基準は、米国の核戦略の為にまさに体系的に意図されて設定されたもの。日本に原子炉の導入が決まった時、日本学術会議は「自主・民主・公開」の3原則を提言したが、この3原則が守られることはなかった。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑪原子力は国策民営。安全機構そのものが推進機構の一部局。主権者国民の命を守る体制をとらず米国に追従してきた。内部被曝の問題は、土地略奪に始まる米国主導の沖縄米軍基地問題で日本が米国に追随し政府としてお墨付きを与えたという構造と、全く同じ。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑫これまでのところ、ICRPを保持して法律に次ぐようなものに扱ってしまっている。ICRPは全世界にチェルノブイリの犠牲が発生していても事実上認めていない、そういうところ。原爆症認定でも経験済み。これを防ぐ方法は住民の声しかない。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑬1mSvは、80兆ある人間の細胞の一つ一つに1個ずつ分子切断を与える量。「1mSvで安全」とはまるっきり言えない非常に危険な量。十分発がんの確率があって人を死に至らせる。20ミリ、100ミリまで安全だなんて、物理的根拠から全く当てはまらない。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑭放射線が当たると分子が切断される。切断が1ケ所だと修復作用で安全に再結合するが、内部被曝の場合は短い距離しか飛べないα線やβ線も分子切断にきいて、切断が密になり危険度が高くなる。密に切断されると、再結合の時つなぎ間違ってDNAが変成される。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑮変成された遺伝子はコピーされて広がる。体内で40~50回も変成が繰り返されてガンになると言われるが、変成から変成には時間がかかるので、子どもだと早くて5年、大人だと10~20年、被爆者の体験からすると60年も過ぎてからガンになる。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑯内部被曝はわずかな放射性物質でも巨大な被曝線量になる。ヨウ素131は体内に1千万分の1gが8日間入っていたとしても1Svの被曝。ヨウ素131はセシウム137が30年かかって出す放射線量を8日間で出す。早く減衰するから安全だなんてとんでもない!続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑰体内でα線は40μmしか飛ばないが、4MeVのエネルギーを持ち、ギシギシと10万個の分子切断をする。β線は1cm飛び、1MeV、2万5千個の分子切断を行う。γ線の分子切断間隔は大きく、体内に入ってもエネルギーを余らせて背後に突き抜けてしまう。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑱外部被曝の場合、1mも離れているとγ線しか体に届かない。外部被曝の殆どがγ線。ICRPは、ところどころ分子切断するγ線の被曝しか見ず、ギシギシと密に分子切断するα線やβ線の内部被曝を見ていない。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑲ギシギシと分子切断が行われると、一つの遺伝子は二重鎖なので二つの分子とも切断され、再結合のとき間違って接合してしまい遺伝子変成につながる。γ線だけでやられるのと、α線・β線も含めてやられる(内部被曝)のとでは被曝の実像がかなり違う。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授⑳ガンになる前に、頭痛・元気がない・活力がない・腰が痛い・視力障害等あらゆる場面で健康被害が訴えられる(ぶらぶら病)。振津かつみ医師の被爆者健康調査によると全ての項目に渡り被爆者には国民平均の3~5倍の健康不良がある。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授21:内部被曝をしたという証拠はつかめるが、内部被曝の全量はホールボディカウンタであってもγ線しか測定できない。地域的な汚染の実態を記録しておくと裁判になった時、証拠になり得る。健康被害及び死亡に補償体制をきちんととっていくことが大切。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授22:被爆者に対する差別は結婚の問題など人権の上での問題として表れているが、健康不良、そもそも“怠け者”という表現も差別に直結する。現実には被爆者(27万人)にカウントされない人が数倍いる。多重ガンに苦しんでいるが、救済されない。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授23:被曝はDNA切断という物理的現象が非常にはっきりと結果として起る。子ども・孫に間違ってつながった遺伝子がコピーされていく。日本民族として種の保全(ママ)という点では非常に危惧しなきゃいけないレベルまできている。続
内部被曝・矢ケ崎克馬琉球大名誉教授24:作付けを個人任せにしておくと非常に悲惨な結果になる。福島の米は仲買人によって買いたたかれ、産地偽装されることは十分予想される。政府は、全部買取り生産費を補償する覚悟が必要。表土を入れ替えない限り30年も汚染を承知で作物をつくることになる。
地震学・石橋克彦神戸大名誉教授~5/23参議院行政監視委員会発言(ツイートまとめ)
『地震』で1号機は配管破損し冷却材喪失が起こりメルトダウンにつながり、『地震』で2号機は圧力抑制室に損傷が生じ水素が漏れて水素爆発につながったという田中三彦氏の解析について、石橋克彦神戸大名誉教授は、5/23参院行政監視委員会で「地震学的にも十分あり得ること」と述べた。続
地震学・石橋克彦氏①注目すべきは振動の時間が非常に長かったこと。地下で地震波を出している時間がべらぼうに長く、福島第一原発が非常に長時間の繰返し荷重によって損傷を起こしたことは十分考えられる。まだ断定はできないが、この問題は非常に重要なので、公開の場で厳重に議論する必要がある。続
地震学・石橋克彦氏②福島第一が想定の揺れを超えたこと自体、06年に改訂された『耐震設計審査指針』に問題があることを意味している。もし重大事故が地震の揺れで起ったとすれば、全国の原発の耐震バックチェックの審議のプロセス及びその結果の信頼性が失われるわけで、全部やり直す必要がある。続
地震学・石橋克彦氏③3/30に保安院が電力会社に全国の原発について津波の緊急安全対策を指示したが、『耐震設計審査指針』を見直してバックチェックもやり直さなければ安心とは言えない。保安院自らが大津波と全電源喪失を想定すること自体、『原子炉立地審査指針』に反している。続
地震学・石橋克彦氏④『原子炉立地審査指針』は一連の安全審査指針類の一番もとで、公衆の安全を確保する為に「大きな事故の誘因となるような事象が過去においてなかったことは勿論であるが、将来においてもあるとは考えられないこと、また災害を拡大するような事象も少ないこと」とうたっている。続
地震学・石橋克彦氏⑤大津波とそれによる全電源喪失を想定することは、『原子炉立地審査指針』の立地の条件に反している。人間の良識・常識から考えて大津波をかぶる恐れのあるような場所で原発を運転すること自体正気の沙汰ではない。たかが発電所、大津波のある所で頑張って運転することはない。続
地震学・石橋克彦氏⑥保安院と安全委は原発擁護機関になっている。07年の中越沖地震で柏崎刈羽原発全7基が止まったとき、運転再開に向けて安全サイドに立って当然考慮しなければならない柏崎刈羽沖合の非常に長大な海底活断層を、保安院・安全委は無視した。ある意味『原発耐震偽装』と言ってよい。続
地震学・石橋克彦氏⑦非常に活発な地震活動のベルトの中に、日本列島全域が入る。日本の国土・領海・EEZの一部に、地球の全地震の約10%が集中している。地震列島における原発は制御された安全の範囲内ではなく、本質的な安全でなければならない。本質的安全とは、原発が存在しないことである。続
地震学・石橋克彦氏⑧耐震設計審査指針再改訂の議論があるが、新設増設をしなければリスク評価のための指針・安全運転管理の為の指針を作り直すだけで良い。その上で早急に第三者機関を設立して、全原発に対するリスク評価をし、リスクの高いものから順に閉鎖することを真剣に考えなければならない。続
地震学・石橋克彦氏⑨そうはいっても、まだ当分原発に付き合わなければならない。止めたからといっても使用済核燃料は原発に保管されている。原子力災害対策特別措置法、原子力防災指針、あるいはそれによるEPZ(緊急時計画区域・対策重点地域)の範囲は早急にあらためなければならない。
福島第一汚染水除去を仕切る仏アレバ社、「ラ・アーグ使用済核燃料再処理工場」の実態(ツイートまとめ)
「BS1世界のドキュメンタリー・シリーズ放射性廃棄物はどこへ・終わらない悪夢・後編(2009年フランス)」。アレバ社「ラ・アーグ使用済核燃料再処理工場」は、放射性廃棄物を『合法的』に大気や海洋に放出、契約に基づき再処理後の劣化ウランをシベリア奥地へ『投棄』。アレバの実態の片鱗。続
【ラ・アーグ再処理工場①】パイプを敷設し1.7km沖の海域で400㎥/日の放射性廃液を排出。93年、国際条約によって放射性廃棄物の海洋投棄は全面禁止されたが、それはあくまで船からの投棄、陸上からの排出はいまだ合法(ママ)。福島第一の汚染水垂れ流しはアレバに倣ったものだったのか。続
【ラ・アーグ再処理工場②】ラ・アーグは廃棄物排出規制措置を大幅免除されている。膨大なコストがかかる為、殆どを環境へ放出することを仏原子力安全機関が許可しているのだ。大気圏核実験500回分より、ラ・アーグの1999年1年間のクリプトン85排出量の方が多い。続
【ラ・アーグ再処理工場③】取材者の「排出物が環境を汚染しているか」の問いに、環境モニタリング担当社員は「汚染というつもりはない」と答えたが、同工場広報担当責任者の「存在はするが汚染ではないということだね?」の念押しには、さすがに絶句。アレバ社は「汚染」を「存在」と曲解する企業。続
【ラ・アーグ再処理工場④】再処理後の使用済ウランはロシア・シベリアの「トムスク7」(セベルスク)の濃縮施設に輸送される。しかし大半がそのままコンテナに入れられ、無防備に野ざらし状態で保管される。トムスク州・放射線安全管理部長「安全性に問題はない。唯一のリスクは飛行機の衝突だ」続
【ラ・アーグ再処理工場⑤】仏・アレバは露・トムスク州と契約し、大量の劣化ウランをシベリア奥地に事実上「投棄」しているのだ。アレバの『顧客』である仏電力公社の見解「濃縮した後の残りのカスのウランはシベリアに残されロシアの所有物となる。それは仏で回収されたウランの90%を占める」。続
【ラ・アーグ再処理工場⑥】アレバは96%を再利用できると主張するが、仏電力公社が認めたように原子力発電所が出す放射性廃棄物のわずか10%しか再利用されていない。それでもアレバは原子力を再生可能エネルギーだと主張する。現在商用で再処理を行っているのは仏・英・日の3ケ国のみ。続
【ラ・アーグ再処理工場⑦】世界の使用済核燃料の大半はプールに貯蔵されたまま。クリントン政権・エネルギー政策顧問ロバート・アルバレス「テロ、飛行機の衝突等のリスクを考慮するとプールでの貯蔵は危険。ラ・アーグには地対空ミサイルなどの兵器がある。攻撃されたら敵を撃ち落とすつもり」続
【ラ・アーグ再処理工場⑧】元仏環境相コリーヌ・ルパージュ「廃棄物の処理法がいずれ開発されるだろうと、1970年代、我々は原子力にかけた。それから40年。処理方法は見つかっていない。私たちは行き詰っている。原子力は持続可能なエネルギーではない」続
【ラ・アーグ再処理工場⑨】元仏環境相コリーヌ・ルパージュ「原子力は特にフランスでは殆ど宗教のようなもの。原子力は多くの問題を生み出している。フランス社会における諸悪の根源。不透明な秘密主義。真実を覆い隠すという風潮は他の分野にも広がっている。財政難の一因にもなっている」続
【ラ・アーグ再処理工場⑩】マイケル・シュナイダー「仏のエネルギー政策は政治家ではなく理工系高等教育機関を卒業したエリート技術官僚が進めた。原子力に関する政治家の知識ときたら全く目も当てられない。07年の大統領選討論会で、サルコジ大統領も何一つわかっていないことが明らかになった」続
【ラ・アーグ再処理工場⑪】東京電力も保安院も、技術力を高く評価してアレバの浄化装置を導入したと強調するが、放射能投棄がルーティンのアレバの技術力とはいかなるものか。原子力に全く無知のサルコジ大統領と菅総理は一体何を約束したのか。単なるビジネスではないか。英知など結集されていない!
ガスコンバインドサイクル(GCC)発電で脱原発!(ツイートまとめ)
【ガス・コンバインドサイクル(G・CC)発電】①LNGを燃料とするG・CCは、ガスタービンと蒸気タービンの両方を回し熱効率を高め(59%達成)、CO2排出量を石炭比約50%削減。今後の発電様式として最有力。国内では東京電力の川崎・富津のMACC(モアアドバンスト)が最高峰。続
【ガス・コンバインドサイクル(G・CC)発電】②2012.7運転開始の中部電力・上越火力1号系(日立)の設備出力は119万kW(59.5万kW×2)。2号系は14年運転開始予定。一方、三菱重工は世界最大・最高効率「J型ガスタービン」を開発・商用化。重工中期戦略上、重要な位置付け。続
【ガス・コンバインドサイクル(G・CC)発電】③浜岡原発停止発表のその日、中部電力は東京ガス・大阪ガスと共同でカナダ西部の岩盤層に含まれる新型天然ガス「シェールガス」の開発プロジェクトへの参加を表明。成功すれば2014年以降LNGを年間350万トン日本に供給できる。続
【ガス・コンバインドサイクル(G・CC)発電】④米エネ省試算の電源別コスト比較によると、G・CCが断トツに最も安価。(独)石油天然ガス金属鉱物資源機構(JOGMEC)石井彰特別顧問「ポスト福島:本格的な天然ガス時代突入へ」 http://p.tl/OtGH P.6参照 続
【ガス・コンバインドサイクル(G・CC)発電】⑤中部電力等のカナダ・シェールガス開発は、国内LNG安定供給に向け大きな一歩となる。豪州でも壮大なLNG開発計画が進行し、北米シェールガス革命と相まって「G・CC」が世界の発電様式の趨勢となることはもはや論を待たない。続
【ガス・コンバインドサイクル(G・CC)発電】⑥数百年分の供給量は十分あるとみられるLNGだが、日本政府は、サハリンからのパイプライン直輸入と合わせ、東シナ海ガス田開発にも真剣に取り組むべき。日本列島の原発は事故が破局に直結する。G・CCこそが日本再生のエンジンとなる。続
【ガス・コンバインドサイクル(G・CC)発電】⑦ガス・コンバインドサイクル発電とは http://p.tl/XSXs , http://p.tl/RiBo *石炭もガス化しCCに活用できる。三菱重工「石炭ガス化複合発電IGCC」http://p.tl/IoxD