『百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐』 内房総5市

内房総5市 (市原市・木更津市・君津市・袖ケ浦市・富津市)
『百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐』
2024/3/23〜5/26


梅田哲也 展示風景

千葉県内の内房総5市 (市原市・木更津市・君津市・袖ケ浦市・富津市)にて、『百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐』が開かれています。

その見どころの一部についてPenオンラインに寄稿しました。

千葉県にて新たな芸術祭がスタート!『内房総アートフェス』で注目したいスポットとは|Pen Online


『里見プラントミュージアム』 展示風景

まず市原市でフェスの1つの拠点となっているのが旧里見小学校で、豊福亮が体育館のスペースを丸ごと用いた『里見プラントミュージアム』を展開していました。


『里見プラントミュージアム』 展示風景

これは市原市の臨海部に広がる工場夜景のイメージを、足場やドラム缶、踏み切りや鉄道のレールなどを素材に構築したもので、あわせて角文平、栗山斉、千田泰広、原田郁、柳建太郎といった作家の作品も公開していました。


保良雄 展示風景

君津市の無人となった団地の部屋を用いた、保良雄の『種まく人』も見ごたえのあるインスタレーションでした。


保良雄 展示風景

『Reborn-Art Festival 2021-22』などでも腐葉土や植物を用いた作品を発表した保良は、今回、古びた部屋の中に大量の土を持ち込むと、さまざまな植物を植え込んでいて、映像を交えながら未来への持続可能な農業のあり方などを問い直していました。


岩崎貴宏 展示風景

富津市の富津埋立記念館での岩崎貴宏の作品も見ておきたいのではないでしょうか。ここでは500リットル以上もの醤油を和室の空間に流し込み、海上都市を海苔で作り上げていて、東京湾のコンビナートの風景を意外な素材で立ち上がる光景を目の当たりにできました。


キム・テボン 展示風景

木更津駅周辺の小谷元彦や梅田哲也、袖ケ浦公園内の旧進藤家住宅の大貫仁美とアクアラインなるほど館のキム・テボン、君津市の旧内箕輪保育園のさわひらき、富津市の富津公民館の中﨑透の作品もそれぞれ見ごたえがありました。


クルックフィールズ

このほか、木更津市のサステナブルファーム&パーク、クルックフィールズも、立ち寄りたいスポットの一つといえそうです。


小谷元彦 展示風景

一つの芸術祭としてのエリアは想像以上に広大でした。お出かけの際は公式サイトのモデルコースなどをご参照ください。


会期も残り少なくなりました。5月26日まで開かれています。

『百年後芸術祭~環境と欲望~内房総アートフェス』@100nengo_artfes
会期:2024年3月23日(土)〜5月26日(日)
 *火・水曜日定休(4月30日・5月1日は除く。一部施設は定休日が異なる)(全49日)
時間:10:00~17:00
 *作品によって公開日・公開時間が異なる場合あり
会場:内房総5市 (市原市・木更津市・君津市・袖ケ浦市・富津市)
料金:一般 3500円、小中高生 2000円、小学生未満無料。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 『Oita Cultur... 『板倉鼎・須... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。