7月の予定と6月の記録

毎月恒例の「予定と振り返り」です。殆ど私のスケジュール帳と化しているコーナーです。

7月の予定

展覧会
 「近代工芸の百年/ルーシー・リーとハンス・コパー」 東京国立近代美術館工芸館(7/2まで)
 「坂本繁二郎展」 ブリヂストン美術館(7/8まで)
 「海に生きる・海を描く- 応挙・北斎から杉本博司まで - 」 千葉市美術館(7/17まで)
 「特別展 唐鏡」 泉屋博古館分館(7/23まで)
 「国宝『随身庭騎絵巻』と男(をとこ)の美術」 大倉集古館(7/30まで)
 「生誕100年記念 吉原治良展」 東京国立近代美術館(7/30まで)
 「花鳥 - 愛でる心、彩る技<若冲を中心に> 第4期」 三の丸尚蔵館(8/6まで)
 「パウル・クレー 創造の物語」 川村記念美術館(8/20まで)
 「プライスコレクション 若冲と江戸絵画展」 東京国立博物館(8/27まで)
 「エコール・ド・パリ展」 松岡美術館(9/3まで)
 「熊田千佳慕展/山名文夫と熊田精華展」 目黒区美術館(9/3まで)
 「日本×画展(にほんガテン!) しょく発する6人」 横浜美術館(9/20まで)
  
映画
 「異国の肌」 有楽町朝日ホール/ドイツ映画祭2006 7/16

 
6月の記録(リンクは私の感想です。)

展覧会
 3日 「ナポレオンとヴェルサイユ展」 江戸東京博物館
 3日 「カルティエ現代美術財団コレクション展」 東京都現代美術館
 4日 「神坂雪佳展」 日本橋高島屋8階ホール
 10日 「武満徹 - Visions in Time展」 東京オペラシティアートギャラリー
 10日 「アートとともに 寺田小太郎コレクション」 府中市美術館
 11日 「没後30年 高島野十郎展」 三鷹市美術ギャラリー
 18日 「イサム・ノグチ 世界とつながる彫刻展」 横浜美術館
 18日 「花鳥 - 愛でる心、彩る技<若冲を中心に> 第3期」 三の丸尚蔵館
 18日 「現代中国の美術展」 日中友好会館美術館
 25日 「緑雨の景観」 山種美術館
 25日 「地中海の神話 ミンモ・イョーディチェ写真展」 イタリア文化会館
 25日 「CHIKAKU/四次元の対話」 川崎市岡本太郎美術館

コンサート
 15日 「NHK交響楽団第1573回定期Bプロ2日目」 フランク「交響曲」他/メルクル
 17日 「目白バ・ロック音楽祭2006」 バッハ「無伴奏チェロ組曲」/寺神戸亮
 30日 「日本フィル第581回定期2日目」 ショスタコーヴィチ「交響曲第5番」他/ヤルヴィ

ギャラリー
 3日 「森万里子 『Tom Na H-iu』」 SCAI
 3日 「佐藤好彦個展『 1 : 4 : 9』」 ヴァイスフェルト
 3日 「田口和奈『その中にある写真』」 TARO NASU GALLERY
 3日 「大塚聡『Counting Waves - 波をかぞえる - 』」 TSCA
 10日 「村岡三郎展」 KENJI TAKI GALLERY/東京
 10日 「リュック・タイマンス展」 WAKO WORKS OF ART
 17日 「町田久美展」 西村画廊

今月はコンサートの予定がありません。と言うことで、かわりに(?)映画の予定を入れてみました。作品は、昨年も拝見したドイツ映画祭にて上映される「異国の肌」です。また実はもう一つ、東京国立近代美術館フィルムセンターで開催されるロシア・ソビエト映画祭にも少し心を引かれていますが、こちらはまだ行けるかどうか分かりません。予定がつけば、何か一つくらいは見ておきたいです。

それにしても7月は盛りだくさんです。東博+尚蔵館の「若冲」展はもちろんのこと、川村「クレー」+千葉市美術館の「海に生きる」展、さらには横浜の日本画展など、どれも期待出来そうな企画が目白押しです。忘れないようにチェックしなくてはなりません。また横浜へ行った際には、赤レンガ倉庫で開催される「C-DEPOT2006」へも足を伸ばしたいと思います。これまでにもギャラリーで拝見したことのある、若い作家の方が集う展覧会です。こちらも非常に楽しみです。

既に、工芸館の展覧会とブリヂストンの坂本繁二郎展、それに松岡のエコール・ド・パリと目黒の熊田千佳慕展は見終えています。早めに感想をアップしていきたいと思います。

それでは今月もどうぞ宜しくお願いします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )