映画時々お酒

心と体に栄養を♪

トスカーナの休日

2005-07-24 13:47:00 | 映画
最近乗ってる、ダイアン・レイン主演。原作は作者の体験を元にした小説。

小説家であり評論家である女は、幸せな結婚生活を送っていたが、ある日突然夫から一方的に離婚を言い渡され、しかも家をとられてしまう。傷心の彼女は、友達の勧めるまま、イタリアのトスカーナへ旅立つ。そこで彼女は一軒の家が気に入り、衝動買いをし、そこに住むことになる。

何もかも失った女が、ささやかな幸せ(ハーレクインロマンスや、シンデレラ・ストーリーではないので)を見つけるまで。
ダイアン・レインは、やつれたとか老けたとかに抵抗がないのか、前半は顔はしわしわぐちゃぐちゃだし、ほんとにげっそりして随分年に見える。
イタリアの絵に描いたような(色と言い構図と言い)景色がふんだんに映されていて、ため息がでるほど美しい。見ている方も癒されます。それとのんびりしたイタリア人の気質も良いですね。

スイミング・プール

2005-07-23 22:11:00 | 映画
最近私のごひいき、フランソワ・オゾン監督作品。そして年取って出演作品が増える一方のようなシャーロット・ランプリング主演。

警察物のシリーズ小説を書く売れっ子女流作家は最近行き詰っている。気分転換にと、出版社社長の別荘へ行き、しばしの開放感に浸るが、そこへ社長の奔放な娘が突然現れ、居ついてしまったことから、彼女の生活は乱されていく。そしてある事件が。

驚きの展開があるけど、見てのお楽しみ~♪娘の自由奔放な生活も十分驚きますけどね^^;
しかしアメリカ映画じゃあ、この年のヒロインはありえないと思うな。さすがヨーロッパは熟女がお好き?
ランプリングも堂々よ*(キラキラ)*

ちなみに、邦題に似たのがあって、「プール」と言うのですが、これは若者向けの、怖いラブ・サスペンス。主演はエリカ・クリステンセン。

ティアーズ・オブ・ザ・サン

2005-07-23 21:54:00 | 映画
内戦の激しくなった国から、自国の人間の救出作業にあたる軍人たち。抜群のチームワークで、常に完璧に任務を遂行してきたチームに課せられた次の任務は、女医一人を連れ出すこと。患者を残し一人だけ助かることを良しとしない彼女の強い意思と、多数の難民たちを目の当たりにして、彼らは任務に逆らい、なるべく多くの難民たちも連れて脱出しようとする・・

主演はブルース・ウィリス。女医にはモニカ・ベルッチ。監督は「トレーニング・デイ」や「キング・アーサー」のアントワン・フークワ。ひたすら任務を遂行する男たちを描き、ぐいぐい話に引き込まれます。ベルッチも泥と汗にまみれて熱演。(でもきれい)ウィリスもこういう役はぴったりですね。

ちなみに、この話は最初「ダイ・ハード4」になるはずだったそうですけど、話にほれ込んだウィリスが、独立した映画にしたそうですよ。

SAW(ソウ)

2005-07-02 15:37:00 | 映画
わけがわからない状況ではじまり、そのまま話が進んでいく、と言うのも、最近多いパターン。これもその一つ。既にレンタル出てます。「キューブ」のアレンジ版と言っていいかも。

二人の男が目が覚めると、いつの間にか古びた汚いバスルームにいて、しかも鎖で繋がれている。そして二人の間には一人の男の死体が。
状況がつかめないまま、正体不明の人間に、二人は様々な要求をされる・・

パニックになったり、冷静になったり、相手を騙して出し抜こうとしたり・・こういう状況だと、その人の本性や能力がよくわかると言う事。
犯人はともかく、ラストはびっくりしますよ~どんでん返しと言うより、これは騙された~^^;
ちなみにタイトルの「SAW」は「see」の過去形ではない別の意味です。

ところで、鎖に繋がれた男の一人は、かつて英国美形スターとしてもてはやされた一人、ケーリー・エルウィズくんでした!ああ、すっかりおじさんになっちゃって・・*(泣く)*

昨日は「宇宙戦争」

2005-07-02 15:15:00 | インポート
見て感想は↓に書いてますが、それよりもちょっとびっくりしたのは、予告編で見た「キングコング」のリメイク版で、監督は「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソンなんだけど、ピーター・「ホビット」・ジャクソンがびっくりするほどスマートになってた!「キングコング」をリメイクするのは子供の時からの夢だったそうだけど、作品に力が入った結果かな?「華氏911」」のマイケル・ムーア監督と、ちょっと区別がつかないくらいだったんだけど^^;
で、肝心の作品の出来は・・う~ん、どうでしょうか。予告編だけではなんともねえ・・
ヒロインは「ザ・リング」のナオミ・ワッツ、他、エイドリアン・ブロディ(「戦場のピアニスト」)、ジャック・ブラック(「スクール・オブ・ロック」)が出演。