孫ふたり、還暦過ぎたら、五十肩

最近、妻や愚息たちから「もう、その話前に聞いたよ。」って言われる回数が増えてきました。ブログを始めようと思った動機です。

銃声のない戦争を戦え!

2017年11月26日 | 外国ネタ
日本では、モンゴル人横綱の暴行や、反抗的な抗議行動など、まったく品格に欠ける事件で大騒ぎとなっていた先週のこと、アメリカ西海岸のサンフランシスコ市では、とんでもない事が起きていた。

日本のマスコミはどの程度の報道をしていたのか知らないが、自国のことを貶める報道に熱心なマスコミが多いから、大した扱いではなかったと推察する。

以下、産経ニュースから抜粋。

~~~~~~~~~~~~~~~

米カリフォルニア州サンフランシスコ市内に設置されている慰安婦像と碑文の寄贈受け入れをめぐる市議会決議案について、エドウィン・M・リー市長は22日、受け入れを認める文書に署名した。

サンフランシスコ市が受け入れたのは、像と碑文のほか最低20年間のメンテナンス費用として約20万8千ドル(約2300万円)。像設置を主導した中国系米国人らの団体から寄贈された。

すでに設置スペースは寄贈されて市有地となっており、市長の署名により像と碑文は完全に公共物化された。

~~~~~~~~~~~~~~~

これが、その慰安婦像だ。

 支那人主導の結果

『碑文』には、もっともらしい嘘が次のように書かれている。(抜粋)

【この記念碑は、婉曲的表現で「慰安婦」と呼ばれる、実際には1931年から1945年までアジア太平洋の13カ国において日本帝国陸軍の性奴隷であった数十万の女性や少女の苦しみを証言するものです。


性奴隷にされた女性や少女たちのほとんどが捕らわれの身のまま亡くなりました。この陰惨な歴史は、1990年代に生存者が勇気を持って声を上げるまで数十年間も隠しとおされてきました。

「慰安婦」問題解決のための連合 よりサンフランシスコ市への寄贈 】

南朝鮮の日本大使館前に違法に設置されている「少女像」に比較すれば、今回のサンフランシスコの「慰安婦像」は、そのやり方といい予想される影響といい、とんでもない事態といえる。

寄贈団体は、南朝鮮人と支那人の反日団体であることは間違いなく、おそらく資金は支那からでているはずだ。そして、これは市長も合意の上での一連の反日工作であり、なぜサンフランシスコかは、サンフランシスコ市民の人種構成を見れば理解できる。

 支那人市長

サンフランシスコは、人口87万人程度の街だが、人種構成はアジア系が33%以上、白人は45%程度で、支那人、朝鮮人が異常に多いことが特徴的である。

全米平均では、アジア系が5%、白人が72%であるから、その異常さが分る。

このサンフランシスコ市の反日工作に、果敢に異を唱えたのは、外務省ではなかった。

それは、若い大阪市長の吉村洋文氏であった。

 真っ当な決断!

今や外国人観光客の押し寄せる大阪市は、人口270万人の大都市で、サンフランシスコ市の3倍以上になるが、両市は姉妹都市提携を結んでいる。

サンフランシスコでの動向を察知した吉村市長は、前から交渉を続けてきたのだが、その甲斐むなしく、李市長の決定を受けて、サンフランシスコ市との姉妹都市提携を解消することを表明したのだった。

それは、極めて真っ当な判断で、このような街と友好関係など継続できるわけがない。むしろこのような状況下で、ニコニコしながら友好だの交流だの言うなら、他国は日本の幼稚さに首を傾げて、その感覚を疑うことになるだろう。

これは、銃声の聞こえない戦争だということを、日本人は認識すべきである。

支那の人民解放軍の公式な方針である「三戦」の実践例である。戦わずして勝つ戦法、「三戦」とは、世論戦、心理戦、法律戦のことで、武器を使わない平時の時の戦い方である。

世論戦・・それは、国際世論や相手国の国内世論に工作して、反支那世論を封じ込め、
心理戦・・それは、恫喝や懐柔などで相手の意志をくじき、士気を低下させる工作である。

更に、法律戦・・それは、国際法や相手の国内法を利用して、自国へ支持が集め、反対に相手の違法性を主張して孤立させ、自国への批判を押さえ込む戦略である。

これらを理解すると、テレビの討論番組などで、漢字三文字の大学教授などが、必死になって母国の弁護をする光景や、支那人職員が工作するNHKの支那礼賛番組の企画などの舞台裏が見えるようで、背筋が寒くなってくる。

お花畑に暮らす女学生のような日本人大衆は、もう少し大人になって自覚しないと、この国はいずれアフリカ大陸の国々のような運命を辿ることになることは間違いない。


コメントを投稿