孫ふたり、還暦過ぎたら、五十肩

最近、妻や愚息たちから「もう、その話前に聞いたよ。」って言われる回数が増えてきました。ブログを始めようと思った動機です。

玉ねぎ定植、なっちゃんお泊り

2015年11月08日 | 孫ネタ
日曜日から雨の天気だという予報だったので、昨日、あわてて玉ねぎを定植した。

早生の苗を50本、赤い玉ねぎを50本、中晩生種を50本植えたので、来年5月から6月にかけての収穫になる。



特に5月の「新玉ねぎ」は楽しみで、半分に切ってレンジでチンするだけで、それは美味しくもう毎食食べても飽きない味である。

ちょっと前に植えた、キャベツやブロッコリ、カリフラワーなども順調に育っていてこちらも年内の収穫が楽しみである。



午前中に玉ねぎを植え終わってから、運動不足解消の散歩に出掛け少し汗をかいてから家に戻ると、玄関にかわいい靴が揃えてあるのが見えた。

なっちゃんのお気に入りのスニーカーだった。



おばあちゃんの実家のある町の秋祭りに行ってきた帰りだそうで、お泊りセットの入ったデイパックも居間の片隅に置かれていた。

なっちゃんは、テーブルでおじちゃんのトランプ手品を真剣に見入っているところだった。シャッフルしたトランプを無造作に四つの山に分けて、一番上のカードをめくると、全部同じ数字のカードが出るという手品だが、何度やっても見破れないようで、首を捻っていた。

カミさんは夕食の支度をしながら、家に来る途中の車の中の出来事を笑いながら話してくれた。

カミさんの車の助手席に座ったなっちゃんは、運転席の様子をキョロキョロ見ると、「おばあちゃん、ガソリンが少ないから入れた方がいいよ。」と世話を焼いたそうである。見ると、確かに残りが二つ目盛だったそうだが、その目ざとさにカミさんは声を出して笑ってしまったそうだ。

私達は女の子を育てた経験がないので、5歳の女の子で、特に妹が出来てからのなっちゃんの世話好きには、非常に新鮮な印象を抱くのである。私の愚息達はまったくこういう世話を焼くようなことはなかったように記憶する。

小さくても母性が芽生えているのだろうかと思う。

先日も外食したとき、デザートのアイスクリームを食べるなっちゃんの動画を撮っていると、すかさず、「おじいちゃんのアイスクリーム、溶けちゃうよ。」と世話を焼かれ、私は「ハイ、ハイ・・」とデジカメを置いて、食べ始めるのであった。

馬さん、豚さん、鳩さん

2015年11月08日 | 日記
中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統が11月7日にシンガポールで会談した。

習国家主席は中国とシンガポールの国交25周年を迎えたことを受け、シンガポールを訪問する。この機会に台湾の馬総統もシンガポールに赴く。

中国はこれまで一貫して「一つの中国」を主張し、台湾は中国の一地域であるという態度を取っている。そのため、このような形での会談とするようだ。報道によると、シンガポールは場所を提供するだけでなく会談の調整も手助けしたという。

>>>>>>>

どんな会談になるのか興味があったが、お互いの立場上「主席」とか「総統」とは呼びにくいため、「会談時は互いに『先生』(日本語の「さん」に当たる)と呼ぶことが双方の協議で決まった」そうだ。

馬が豚を「習先生」、豚が馬を「馬先生」とそれぞれ何度ずつ呼び合った・・・などと日本のどこかのテレビのニュースが伝えていたが、相変わらずおめでたいテレビ局だ。

・・・というか、あまりこの会談を大騒ぎさせないようにしようというバイアスをかけていたようだ。台北市民の声として、会談を評価する「街の声」を盛んに垂れ流していたのがその証左だろう。

ホテルや食事など、費用はすべて割り勘にした・・などと、下らない報道が続いていたが、こんなことすべて豚さんの指図通りに、馬さんが動いているに過ぎないことは、誰でも分かる。

それにしても、馬さん。容姿はロス疑惑の三浦和義にそっくりで、やることなすこと、元民主党の党首、今やアジアを代表する売国奴となった鳩さん、そのものではないか。




この御三方と、接待役の労を担ったシンガポールの独裁者の息子、リー・シェンロン首相も加えた四名に、関口さん!「『あっぱれ』やってください!」