蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

台風一過

2012-06-19 20:38:42 | 日記
予報ではこのあたりは直撃コースで
しかも進路の右側(´д`;)

朝から鉢植えを避難させて

畑の花や野菜に支柱を立てて

水田の管理をして

家の周囲の飛びやすいものを片付けて

停電することも考えて
お昼食べたらまたすぐに夕ご飯を作って

3時ごろ風雨が強くなってきたので
雨戸を全部閉めて

スタンバイ。

さあ、どうなる??と心配していたけど


進路が南にずれたおかげで被害は免れました。
畑のトウモロコシが倒れただけ。


助かった~~~~~(合掌)

最近この地域はこういうパターンが多いです。
何かに守られているのかも知れないと思う今日このごろ。


そんな台風のさなか、たまには押し入れを片付けようと一念発起した私。

要らない古着を捨てるべく袋に詰めておりましたところ
若かりし頃のスカートでとても気に入っていたのが数枚出てきて

これをただ捨てるなんて。どうにかならんか?と

手に取り思案することしばし。


そっから脱線し(笑)


スカートからこんなものができてしまいました。


トイレのカーテン(笑)

生地拡大。これは模様ではなくて穴です。


前のカーテン(オレンジ系)が色あせてしまって見っともなかったので
交換しました。
白いカーテン、新鮮じゃないですか。
ありそうで実際はなかなか無い真っ白カーテン。
生地が柔らかいので風が吹くとフワフワ揺れます

ではここでお約束の歌をば


え。吉井絶ちしてるんじゃないのかって?

そうでした。今も続行中です。ええ。頑なに。

でもたまに脳内再生はやってますことよ。(たまにかよ)


ではこの歌も脳内にて


もうしばらく我慢して(←我慢て言ってるよ。笑)

新曲が出たら解禁します




あーーー古着片付けなくちゃ


それより柿の枝が折れてるかも。明日チェックしないと。
百舌鳥の巣も見てこよう…


ああ今結構強烈な吹き戻しが吹いてる

トウモロコシまた倒れたかも


もうやだ




最新の画像もっと見る