蜂の巣ハート part Ⅱ

日々の日記を時々更新します

岡山紀行後編

2012-10-22 19:52:45 | 日記
前編はダンナのための記事でしたので
後編は私のもの(笑)

走行会が終わって一泊するため近くの湯郷温泉の宿へGO。
去年と同じホテルです。





夕食のレストランカフェも同じでコースも同じです。
チョイスする料理は違うものにしましたが。
色々食べたいのは当然の性(笑)

前菜だけは決まっているので前と同じベトナム風生春巻きです。
黄ニラの風味が効いています。


2品目。
砂肝の唐揚げ黒酢ソースかけ

わたし砂肝は苦手で普段買わない食べないのですが
こういう場所では美味しい食べ方を発見できるのではないかと思い
注文してみたのですが

うそっ、こんなに??? 


と思ったら下半分はナスでした。ホッ。


カリッとほどよく揚がっていては普通の唐揚げの味つけで
黒酢ソースは「甘酢」って感じで結構おいしかったです。
ダンナも気に入った様子。

3品目。
イベリコ豚のロースト

レモンと塩でシンプルにいただきました。
脂身は甘味があって美味でした

デザートの黒豆アイス。

量は少な目だけどきな粉の風味が濃厚で○
スプーンもキンキンに冷やしてあって◎
このあたりは黒豆の産地なんでしょうね。
お土産屋さんでも黒豆を使ったお菓子など多いです。

アルコールはジンライムと左奥が甘すぎたカシスソーダ。
一杯は女性限定のサービスとなっています


という夜の食事でした。ご飯類はヤメ。
お昼におにぎりを食べ過ぎたので(笑)


部屋に戻ったらバタンキューで寝てしまって
翌朝起きたら部屋で朝風呂という…
何ゆえ温泉旅館に泊まってるのやら。


朝ご飯は和食です。
内容は去年とほぼ同じ。デザートにプレーンヨーグルトも付いてます。


煮物、漬物、佃煮が多い上に塩サケまで。
完食したら塩分どんだけ~~~と思いながら
納豆(これも黒豆)は残してほぼ完食しました
納豆嫌いはいつまでたっても治りませぬ


食後、なるべく早く帰宅したいので早々にチェックアウトしました。

ここからは約5時間の長い帰途ですが
今回ダンナの提案でいつもと違う道を帰ることになりました。
初めての道を走っていたら
ほどなくこんな景色が~~~



川の堤防に沿ってコスモスが延々と咲いております。
河川敷にはコスモス畑も。
しかし朝早いので川もやが残っているし
空もどんよりで花の色がきれいに出ぬ(汗)
よって写真をレタッチしています。





ピンク系は盛りを過ぎていましたが黄花コスモスは見頃でした。
黄色い路です。すばらしい





ちなみにうちの畑で今も咲くのを待っている黄色コスモスは
この手のものではありません…
なんで咲かないんだよ~~~

話を戻して
岡山紀行で私の楽しみと言ったら食べることくらいなので
思わぬ収穫でありました。コスモスららら~~~

気分よく先へ進んで行きますと

道路看板に備前〇○kmという表示がやたら出て来るではありませんか(笑)

備前…
何かいい器が欲しいなあ(突発的欲望)

でも備前は高速道路への入口から9kmも先にあるので
寄り道してたら遠回りになるとダンナは渋ってます。
そこで
昨日私はダンナのために一日付き合ったのだから
今日は私のために少しは付き合ってくれてもいいのではないか。
そんなに慌てずのんびり帰りましょうや

などと脅して 提案してみたところ、二つ返事でOK(爆)
ということで備前を目指すことに(笑)

高速入口をやり過ごし、しばらく走ってると
およ?「備前焼き祭りで渋滞の恐れあり」って看板が立ってるんですけど?
それも次から次へと何か所も。

ええ??もしかして今日は祭り?備前焼の?
めっちゃラッキーや~~~ん
一方ダンナは激しい拒否反応が(笑)
バイク仲間には見て見て俺のバイク!!なのに
一般人に俺のバイクを晒すのは恥ずかしいという複雑な心理。
バイクを積んだ車を混雑の駐車場に放置することもできず
(いたずらされたら、うんたらかんたら)
私だけ祭り会場へ行くことになりました。

駐車場から歩いて10分ちょっと。
祭り会場はこんな感じです。(山陽新聞のHPから拝借しました)


通りの奥へ奥へ延々と店が並んでいて
どこまで行けばいいのかなああ←暑いし時間もない

ある程度進んで
たまたま入ったお店で絶妙な形のティーカップを見つけて
決めました。決める時はめっちゃ早いぜ(笑)
備前焼きは釉薬を使わないので
一つとして同じ模様はできないといいます。
同じ形のが数個ある中、自分の一番気に入った模様を選んだのが
これです。


ダンナはマグカップが欲しいと言っていたので
ちょうどいい大きさのカップがその隣の売り場にあったので購入しました。


備前焼き独特の土の色と厚みです。
ちなみにマグカップはお父さん作、ティーカップは息子さん作だそうです。
値段はお父さんの方が高かったです。(笑)
関係ないけど息子さんは「かずや君」と呼ばれていましたlol

あと一輪挿しタイプの花器が欲しかったけど
今回はやめました。お金がもたぬ

ダンナは来年も岡山行く!と言ってるので
なら備前も行く!ということで。
調べてみたら備前焼き祭りは毎年この時期に開催しているらしいし



そんなこんなで無事に帰宅して、車からバイクを降ろしたら
またもやバッテリーが「終わってました」



今回の身に染みた教訓。

「バッテリーを替え渋ったらえらい目に遭います」

それでも自分がケガするよりずっといいんですけどね。
今回の走行会は転倒が何人か出て救急車2回出動、
大破したマシンも見たし
私の目の前でギガガガーーーとバイクがスライドして転倒
ライダーが倒れたまま動きませんけど!!
ひ~~~私が通報しないといけないの??←ド素人
周りをキョロキョロしてたらコースの監視台?で
旗を振って知らせる人がちゃんといました。
ライダーも起き上がって軽傷のようでした。
ああビビったーーーー

結局今も昔も大教訓は「安全第一」ですわね。




完。