気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

桜満開になりました

2017年04月10日 | 

桜が満開になったと思ったらお天気が悪いです。

この雨と風で散ってしまうとちょっと残念。

でも先週、あちこちからお声がかかり充分堪能はしたんですけどね。

お酒やお弁当を持っての桜の下でのお花見はしませんが
皆でおしゃべりをしながら下を歩くだけでも楽しいお花見です。

 

     

久しぶりに会ったメンバーとランチの後、直ぐに解散が惜しくて
そのまま花巡りをしてから帰りました。

デジカメ忘れてスマホですが・・・(どちらも余り変わらないかな?)

本庄市の若泉公園で。


 

神川町の瑞巌寺の枝垂桜(春待桜) 樹齢300年とか。


 

翌日は深谷市の唐沢川

桜のトンネル~~



 

写真展やポスターで見かける赤い橋の所です。


東京駅みたいな深谷駅

 

深谷市のパティオはチューリップも咲き始めていました



 何処も満開でした。

曇りで残念~~ 桜は空が青いともっと綺麗。

 

明日は(もう今日です。早く寝ないと)

小中学校の入学式、ここ数年桜の開花が早くて葉桜でしたが
今年は校庭の桜もまだ大丈夫そうです。

 


上野公園と東京国立博物館

2017年04月08日 | お出かけ

午前はスカイバスで、皇居、銀座、丸の内をひと回り楽しんだ後は
上野に移動しました。

と言っても御徒町で降りてアメ横を歩いて上野までと思い
歩きだしたのですがアメ横は人が多くてすいすい歩けません。

大きな道にそれて歩きました。

平日なんですけどね~

最近平日に行動しているのですが何処も意外と混雑しています。

上野公園も毎年大混雑です。

海外からの観光客もこの時期は多いので平日も関係なく賑わっていますね。

沢山の方がみえるのはありがたい事です。

ご自由にご利用ください・・・のような事が書かれたフィギアが置かれていたので
折角ですから~

既に通りの両側は夜の宴会に向けて場所取りがされています。

場所取り係の方が退屈そうに夜までの時間をつぶしていてお気の毒。

昼の宴会も賑やかです。

やっぱりいました。

テレビ局、日テレニュースの方々です。

夕方のニュース用かな?

「テレビ~こっちに来い~~」と叫んでいる酔っ払いさんがいましたが
そういう所へは行かないですよ~~


可愛い外国人の女の子二人。注目の的になっていました。

着物にスニーカー、両親が写真撮影しようとしている所を
周り中から「可愛い~~」とカシャカシャっと・・・ 

ホントに可愛かったので私も思わず一枚~

 

桜並木を抜けて「東京国立博物館」に行きました。

ここはまだ一度も入ったことがなかったのでいつかは・・・
と思っていたところです。

お天気よく暑くて上着を脱いで抱えていた夫。
写真を撮りながらここで上着を水たまりに落としました。あ~あ!

「博物館でお花見を」という事で桜にちなんだ作品が
多く展示されていました。

玄関を入ると石造りの大きな階段がそびえてます。

カメラ禁止マークの物以外は撮影OK。

1Fからゆっくりと見学し時計を見たら「もうこんな時間!」

2Fは急いで回る事になってしまいました。

知識は無いのですがそれなりに眺めるだけでいいのです~

 

まず最初の撮影OKな重要文化財

十二支になっていて自分の干支を探します。

鎌倉初期の古い物ですが中に一具だけ「建久の頃の仏なり」と
書かれているものがあるのだそうです。

ひとつひとつが動きのある仏様ですね。

 

先日、熱海のMOA美術館でも見たような器がありました。

日本全国に釜がこんなにも沢山あり西の方が多いですね。

知っているのはごく一部。知識薄~

左上は桜の模様が描かれています。「色絵桜楓文木瓜形鉢」

桜巡りの対象品です。

 

先日テレビで見ましたが最近「刀剣男子」ではなくて「刀剣女子」が
増えているのだそうです。

ここでも若い女の子が熱心に眺めていましたよ。

内掛けは絞りや刺繍がとっても綺麗でした。

 

屏風もいくつかありましたが書かれている絵をよく見ると
その時代の生活様式などがわかり興味が出ます。

これは桜の屏風です。

上は吉野山、いつか行ってみたい〜

書が書かれている物も沢山ありますが、余りの美しさに惚れ惚れします。

 

古いひな人形もありました。

江戸時代の「享保雛」です。

実はこれに似たひな人形が家にもあるんですよ。

家のも「享保雛」なのかな??

 

壁にこの国立博物館での催しの歴史の様な写真が展示されていました。

その中の「モナリザ」

1974年に・・・

年がばれますがまだ十代の学生の時、上野のアパートに住み始めた
中学時代の同級生が連れて行ってくれました。

「立ち止まらないで下さい~」と言われ、歩きながら通りすがりに
見た感じでした。
この写真の通りだったと思い出しました。

裏庭にも出て庭園や桜も見られます。

見学に疲れたら外の空気を吸って一休み。

2時間位ではゆっくり見られませんね。

だらだら歩きの博物館や美術館はとっても疲れますが
ここはいつかもう一度行きたいです。

今度何か特別展が開かれた時に行って他の「東洋館」「平成館」
「法隆寺法物館」なども見学するといいかもしれません。 

帰りは通勤ラッシュに会わないように4時台の電車に乗りたいので
早目に切り上げます。

最近の東京帰りは疲れていつも贅沢にグリーン車利用です。

ホームでビールを買い込み確実に座れる上野始発です。


スカイバス 皇居・銀座・丸の内コースに乗ってきました

2017年04月07日 | お出かけ

数日暖かかったのでこの辺りでも桜が満開になってきました。

  

一足早く東京に桜の満開宣言が出た日に
お天気もいいので出かけてみました。

スカイバスに乗っての見学も予定に入れて・・・

私は以前一度乗ったのですが残念なことに雨だったので再び。

前夜ネット予約で見てみたらほかの時間は✖となっていて
10時発のみ〇でした。

予約していても当日に乗車券を買わなくてはなりません。

既に長蛇の列なのに窓口が2つしかなくてちょっと時間がかかりました。

でも予約してある事は安心です。

4台のスカイバスが同時刻に出るので150人位は乗れるのかな?

東京駅を右に見てスタートしました。

駅前、ずっと工事中なんですね。

お天気は良く止まっているときはいいのですが走り出すと風を受けてかなり寒い~

皇居前広場に来ました。

靖国神社は満開宣言でしたが千鳥ヶ淵はまだ5分咲き程度

もっとピンクのコヒガン桜や陽光桜や枝垂桜などが多く咲いていました。

桜が見えてきました。

この辺は以前歩いた事があります。

バスの天井からは桜も近い

国立劇場前の桜も満開です。

国会議事堂が見えてきました。


この辺りから道路のポールに日本の国旗ともう一つの国旗がずらっとありました。

「何処の国の方が来てるのかしらね~」

皆さん興味がありそうでしたが、ガイドさんは

「外国のお客様がお見えになると国旗が掲げられます」と
説明されただけで今日は何処の国の方とは説明がありませんでした。

夜ニュースを見たらスペイン国王ご夫妻でした。

これはスペインの国旗だったのですね~

 

桜田門、警視庁前を通り銀座へ向かいます。

 

銀座ではブランドショップや新しいビルや重厚な三越を見たり・・・

ゴンドラではなくてロープでの窓ふきの方が一番目に焼き付いていますが・・・

そしてまた皇居前広場に戻り

東京マラソンの今年からのゴール地点、行幸通りの奥に東京駅が見えてきました。


出発した三菱ビルの前に戻り約50分のコース。1600円です。

まだチョットだけ寒いですがガイドさんの説明を聞きながらの
スカイバスで巡る東京観光は中々楽しい物でした。

何度か見た風景でもまた違って見えます。

「東京は綺麗な街ですよねぇ」

 

 

バスから降りてのランチは、近くのKITTEの5Fに再び

他を知りません~

 

ホールにあったインフィオラータ(花の絨毯)

 


ももちゃん15歳 完全復活

2017年04月04日 | もも

この冬、一時元気がなかったもも。

椅子に座っている私の膝にも飛び上がれなくなってしまいました。

ある日夫が「太ももにしこりがあるよ」

もうビックリ!!

「なんか・・・悪い病気かも・・・」 心配しました。

「病院に連れて行かなくては・・・」

と言っていた矢先、ももの太ももの毛が抜けています。

どうやら違和感のあった場所をかじって舐めて吸出し?
自分で直してしまいました。

しこりも無くなりました。

あれから数か月。食欲もあります。

もう傷もありません。

すっかり元気になって飛び回っています。

不死身なもも。

家の敷地からは出ません。

私たちが留守をする時は家の中でお留守番。

家に居る時は家の中で、外に出ると一緒に外に出て近からず
遠からずの所で様子を見ています。

おばあちゃんには思えない元気が戻り一安心。

 

 

今年も3月下旬にジャガイモを植えてみました。

両方ともホクホク系でした。

1キロづつなので少しです。


岩手発 サヴァ缶

2017年04月03日 | 料理

サヴァ缶を頂きました~

サバ缶ではありません。サヴァ缶ですよ。

なんか・・・フランスの缶詰みたいなネーミングですね。

缶のデザインもオシャレです~

上からレモンバジル味、オリーブオイル漬け、カレー味。

さて、どんな風に食べようかなぁ・・・

緑のレモンバジル味はそのままでもOK,サラダのトッピング、
パンとの相性も抜群と書いてありました。

なので応用の利かない私はその通り夕食のサラダと
朝食にそのサラダを挟んだようなパンで。

パンの朝食はここ数年記憶にないくらい無かったので新鮮~

トリミングしなかったので夫の半纏姿が写ってしまいました。

暖かいですよね~半纏。

田舎では子供の頃から親しみのある半纏、冬の部屋着には欠かせません。

 

次は黄色のオリーブオイル漬け。

くせがなく何にでもあうとありました。

ひき肉の代わりにコロッケの具にしてみました。

美味しい~~

久しぶりの揚げ物、パン粉が無かったので買いに行ったら
今はこんな嬉しいパン粉があるのですね~

残るは赤のカレー味、何を作ろうかしら~

 

東北の復興支援、あの頃は募金をしたり知り合いの方に
支援物資を一緒に送って頂いたり。

でも最近はすっかり遠のいてしまいました。

忘れているわけでは無いのですが細く長く応援するのは中々難しい事です。

ブロ友の岩手のむっちーさんはよく言います。

応援は東北の産業を助けてあげる事が一番。

そのためには東北産の物をなるべく買わせて頂く。

それで良いならお安い御用です。

三陸わかめは美味しいし旅行にも行きたい。

6年たってまだ仮設住宅に住んでいる方もいるのですからもどかしい限りです。


ひたち海浜公園を観覧車で上から眺める

2017年04月02日 | お出かけ

とっても広い「ひたち海浜公園」

真ん中の大きな道路の上を3本の橋がかかっています。

一番海側の橋を渡り反対側にも行ってみました。

ジョギング、ウォーキングMAPもありこの広さかなり運動になりますね。

自転車は別にサイクリングロードが完備され
歩行者と別になっているので危なくありません。

 

横浜以来数年ぶりに観覧車で上から見てみようという事になりました。

高い所が好きではない夫は渋々・・・?

一周15分です。

さっきまでいたネモフィラの咲くみはらしの丘が見えます。

頂上まで来ました~

わぁ~~! かなり遠くまで、もちろん海浜公園全体も見渡せます。

草原エリアで遊ぶ人たちが小さく見えます。

プレジャーガーデンエリアには春休みの子供たちが沢山来ていました。

ジェットコースターの雄たけびが聞こえてきます。

ここまで歩いて見てきた色々を上から位置が確認できました。

 

途中休憩したガラスの建物グラスハウス

窓際からの眺めはとっても綺麗

空、海が手前の人工池の水面と一体化して淡い4色の景色が広がって見えます。

ずっと眺めていたい・・・

 

ここにも皇室の方の(皇太子さま、雅子様)お手植えの松がありました。

 

チューリップのエリアはまだこれからです。

ここも咲いたら見事です。

前回はツアーで時間が間に合わなくて夫にカメラを託し
トイレに並びました。
(恐るべしゴールデンウィーク)

翼の西ゲートが見えてきました。回って歩数計は13345歩。

これからのネモフィラとチューリップ、9月中旬から10月中旬頃の真っ赤なコキアが
賑わいの時になるのでしょう。

 

 

沢山歩いてお腹もすいたので場所を移動です。

那珂湊のおさかな市場で遅いランチです。美味しいお寿司(回っている)

今の回転寿司は余り回らなくなりましたね。

ここも好きなのを注文するシステムになっていました。

もう午後なので値引きされた海の幸、海産物を買い込み
準備していった発泡スチロールの箱に詰めて帰ってきました。