気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

かりん酒作ってみました

2011年11月02日 | 料理

毎日いいお天気です。

秋空が広がっています。

それに暑いです。

明日はもっと暑くなるとか・・・ 東京は23℃?に・・・

 

実家の庭の隅にかりんの木が2本ありました。

今まで実が生ってもそのままにしていましたがせっかくなのでかりん酒を作ってみました。

 

またまたネットで検索です

だいたいの基本の作り方は

○ お湯でたわしを使い表面をきれいに洗う

○ よく乾かす。

○ 輪切りにする。 (種も薬効成分があるのでそのまま入れる)

○ かりん3~4個、氷砂糖300g、35度のホワイトリカー1.8リットル

○ 煮沸消毒したビンに入れる。

○ 半年したら実を出す。

○ 1年ぐらいから美味しく飲める。

 

輪切りにする時硬いので手を切らないように要注意です。

青いのは追塾させてから使います。(部屋中に甘い香りが漂います)

一年後なんて待ち遠しいですね。

風邪の時のどにかりんがいいと聞きましたが一年も待てません。

はちみつに漬けたのだったら2週間でとあったのでこの冬使えるかもと

小さいビンに作ってみました。

 

                              

 

またまた、かめ代さんレシピ作ってみました。

夫、メガネをはずして見ています。

(近視が老眼になると近くはメガネをはずさないと見えないみたいです)

新メニューの時は不安そうに何が入っているのか確認して

おそるおそる一口目を食べます。

「あれっ!美味しいよ。」って言ってました。

これ、かわいいでしょう~~

「えびとレンコンのパンプキンカップサラダ」です。

大人味の柚子胡椒のたれを作りかけて食べました。

詳しい作り方はこちらからどうぞ →