気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

田んぼアートin行田

2010年09月11日 | お出かけ
今日も暑い日でした。
でも湿度は低かったのでしょうか?ベタベタしませんでした。

今月の「埼北よみうり」と昨日の「読売新聞の埼玉版」に行田市の
田んぼアートの記事がでていました。
今が見ごろという事です。
古代蓮の里の東側の水田約1.3ヘクタールに巨大なアートが見られます。

絵柄を公募し、今年は来年映画化される市内の忍城を舞台とした
和田竜さんの小説「のぼうの城」にちなんだデザインが使われています。
今年で3年目、毎年規模を拡大し今年は関東最大、全国では姫路青森
次いで3番目、来年は日本一を目指すそうです。

3種類のお米が使われていて6月に450人の手作業で植えられ、また
秋には同じメンバーが集まり稲刈りをする事になっているそうです。
縁取りの黒米は生育が遅いのでそこは残しまわりを刈り取り11月まで
立体的に見られるように残しておくのだそうです。

古代蓮会館の50メートルの展望タワーから見られます。
会館の入館料は大人400円子供200円。
タワーの展望台からは関東平野一望360度の大パノラマです。

        

 
 



帰りにこのモデルとなった市内の忍城にも寄ってみました。


結婚して最初に住んだ行田市。
なつかしい場所です。
まだその頃は古代蓮公園も忍城再建もされていませんでした。
さきたま古墳公園も綺麗になり公園整備が随分進みました。

ガングリオンと外反母趾

2010年09月10日 | 日々の出来事
   
今日も暑くなってきましたがあの一時の暑さとは違いますね。
エアコンなしで過ごせます。
朝晩はぐっと涼しくなり虫の鳴き声がうるさくて今度はそちらで眠れなくなってきました。

この夏、足が痛くて運動不足です。
もともと外反母趾でしたが痛みはなく歩いてもそれほど影響なかったのですが
7月から足裏が(中指の付け根付近)が痛くて長時間歩くのが苦痛になってきました。
もうこれはほっておけなくなり病院に行く決心をしました。
はじめに総合病院の整形外科でレントゲンを撮っていただきましたが、先生余り自信なさそう。
すぐに「足の専門の先生がいるのでその先生に紹介状を書きますよ。」となりました。
次の日紹介していただいたN整形外科クリニックへ。
外反母趾だと親指の付け根の骨の出ている部分が痛いそうなのですがそこは痛くありません。
むしろ、偏平足と言われてしまいました。
足裏にアーチがないので骨が直接ふれて痛くなるということらしいです。
とりあえず足型を取り靴の中敷を作って様子を見ることになりました。
月曜日に足型を取りに行く事になっています。
ネットで同じ所が痛い人用の中敷を見つけたので買ってみましたがそれを敷いても
痛みは変わりません。
中敷を敷いた靴は家にいることが多いのであまり履かないけどどうなんでしょう?
治療にはならないような気が・・・
家の中でもその靴履いて過ごすとか・・・??

ガングリオンて知っていますか?
私は数年前友達が手首にできて見たり聞いたりしていました。
でも名前は覚えていませんでした。
そのガングリオン去年の夏に左足の甲にできてしまいました。
違う事で病院に行ったついでに診ていただいたらこれくらいならなんの影響もないので
ほっておいて大丈夫ですよと言われ経過観察となりました。
去年一円玉位の多きさだったのが何と今年は五百円玉位になってしまいました。
痛くもかゆくもないのですが素足になるとみっともなくてぷくぷくして正座するとそこが擦れます。
これも整形外科で診て貰うことになるので最初の総合病院で抜いていただきました。
太い注射器をブスッと刺して抜きました。どろっとした液体です。でもスッキリしました。
でも中に袋が残っているのでまた溜まってくる事もあるそうなんです。
夫に「ガングリオン」できちゃって・・・と言ったら
「何の怪獣?」みたいな~
こんな病名聞いたことないしほんと怪獣の名前みたいですよね~

                                                     

お医者さんばっかり通った先週。
もう2年も行ってる歯医者さんの帰り道、車で走っていたら道路が混んでいて渋滞していました。
歩道を一生懸命走ってる自転車。
荷物をいっぱい積んだママチャリの若者4人。
追い越して、信号で追いつかれて何度か繰り返し、良く見たら自転車の前と後ろに

日本一周ママチャリキャラバン  検索

と書かれた紙がついていました。
群馬県から埼玉県に入る橋の上で写真撮っているのを見ました。
検索してみたらそこがブログにアップされていました。
2月7日から始めた日本一周、9月8日で終わったようです。
青春ですね~~