まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

一隅に 河津桜の 暖かさ

2010年03月11日 | 自然
 今日はようやくに晴れて・・・朝は霜が真っ白になっていた・・・。しかしのかかし、気温は低くて氷点下・・・。でも・・、空は晴れていい気持ちになった。数日ぶりの青空なんだけれど、それがなんだか・・うれしい。

 

 春が近づいてくると夜明けも少しばかり早くなってきて、朝の七時過ぎにはぽちの散歩にも行けるようになる・・。草むらは真っ白な霜だ・・・。でも、風がない分、冷たい朝ではない。ま、ぽちの散歩をやっていても、お不動産にお参りに来る人たちはひきを切らない。信仰深い人たちなんだなぁと思う・・。

 九時過ぎには、母のさっちゃんが買い物に行きたいというので・・「シモ」に行った。「シモ」というのは・・「下」という意味なんだろうな、山奥に住んでいた「オク」の者が、買い物に行くのを「シモに行く」とか言うてた。いまだに・・年寄りはそんな言葉を使う。

 

 ニンジンのタネとか、ネギとか仏壇の花とか・・お菓子とか・・。80歳を過ぎたら、買い物に自分では行きたくても行けないし、なかなかに家族にも・・連れて行って欲しいともいいにくい・・。私も・・そうなってしまうのやろうね。ま、そんなで、今日は大サービスだ。

 

 で、この二十日に予定されている、「讃岐龍馬会塩飽社中」の記念講演のレジュメ作成をやってるんだけれど、なかなかに・・集中できない。根気が続かないのだ。ま、資料やレジュメがなくても一時間くらいはお話しできると思うけれど、依頼文書では一時間半の講演らしい。パワーポイントを使ってのプレゼン用と、講演用のテキスト文書の作成なんだけれど・・。

  

  で、気分転換に、ホームセンターやらスーパーやら衣料品店やら本屋さんやら・・を回って・・何か・・おもしろいものはないかなぁと探すのだけれど、目新しいものは見つからない。で・・、いつものおうどんだ。

 

 今日は東かがわ市三本松の「かま八」という一般店に行った。あの・・先日の広島の「釜八」さんとは無関係らしい・・。お店の前に、大きな水瓶が置いてあって、そこに金魚やらメダカが泳いでいる・・。単に、ご主人の趣味なんだろうと思う・・。

 で、今日は珍しく・・・「あれ・・」と言ってしまった・・。

  

 あれ・・て、なんだかよくわかっていなかったのだけれど、「うどん定食」つまり、おうどんとご飯のセットなんだなぁとは思ったのだけれど。言うてはなんだけれど、私、ここ・・ずいぶんと、ご飯を食べていなのだ。何ヶ月も・・・おこめを食べていないのだ。

 

 なんかね、お米を食べると胃がもたれるというか、おなかがふくれるというかで、ご飯ものは食べていなかったのだけれど、ついつい・・流れ・・みたいなもので食べたのだけれど。

 ま、おいしいのはおいしかったのだけれど。これで、600円だった。麺もお出汁もおいしかったし、久々のライスもまた・・新鮮だった。

 

 これは「河津桜」だそうだ。品種によるんだろうか「河津桜」と書いて「こうづさくら」というものもあるらしい・・。植物学には全く弱い・・・。

 

 

じゃぁ、また、明日、会えるといいね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。