まほろば自然博物館

つれづれに、瀬戸のまほろばから自然の様子や民俗・歴史や見聞きしたおはなしをしたいと思います。

遍路道 無心無心と 蓮の花

2011年07月13日 | 時にはぼぉっ~とする時

 朝方はいい気候になった。さすが・・夏だなぁと思うようなさわやかな朝・・・。

 朝方は・・・寒くて早くから目が覚めたせいもあって、ブログ巡回も早くに終わってしまい・・・。そうそう・・・今日は・・・プラスチックゴミの日だからと・・ポリバケツ四杯分のゴミを集積場に運んだ・・・。最近はなんでもかんでもポリ包装だからねぇ・・。

 

 その後の・・涼しい間には・・・例の・・お遍路特集・・・。秋の文化祭に出展する資料作り・・・。昨年の日記を見ると・・・やはり・・文化祭用に・・咸臨丸を作っている最中だった。

 

 今年は・・・お遍路マップを中心とした作品とか・・・石仏探訪レポートとか・・・、あの手この手を考えているのだけれど・・・。

 で、10時過ぎからはお出かけして・・・昨日のお約束通りに・・・、徳島の一番札所の霊山寺に行ってみた・・・。

 

 ここには・・お遍路に関する手引き書とか案内図とかがあるだろうと思ってやってきたのだけれど、やはり・・一般的なものばかり・・。それでもと・・・と思って・・三冊ほどの本を買った。買うほどのものではないが、図書館の本は返さないとあかんからねぇ・・・。それが邪魔くさいだけのことで・・・。

 

 こういうもので、あんまり、参考にはならんかも知れないが、島の文化祭に展示して見てもらう部分ではいいかも知れないなぁと思って・・・。

 で、今日のお昼はここになった・・・。徳島県大麻町板東にある・・「セルフうどんまなの」。

 

 四国霊場第一番霊山寺の斜め前あたりにあるお店で・・何度か来たことのあるお店。さぬきのセルフうどんとそんなに遜色はない。麺もなめらかでおいしいし、お出汁も・・・トッピングもそれなりでよかった・・・。

 

 で、この日、私が注文したのは・・「おろしぶっかけ小」で、380円。麺がなめらかで上品だなぁと思った・・・。

 

 阿波では・・・セルフサービスがなじまないのか・・・順番を書いた紙が貼り付けてある。

 1・注文口  2・手渡し口 3・トッピング 4・お会計 5・食事後食器返却口 などと書いてある・・。そうしないと・・お店は混乱してしまうのやろうかね・・。

 午後からは・・・お遍路学習ということで、さぬき市多和・・・・にある、「お遍路交流サロン」を訪ねてみた・・・。

 

 ここだって珍しくはないのだけれど、視点を変えてみれば新たな発見があるかなぁとかと思って・・・。

 

 この・・・真っ赤になっているものは・・・、お遍路さんを案内するお先達さんの納経帳・・。朱印を押して押して押して・・・200回、300回とお四国参りをして・・・それで真っ赤になったもの・・・。

 私には、こういう勇気も度胸も・・・お金もないなぁと思った・・・。こういう人たちって、プロ野球の選手みたいなものかなぁと思った・・・。で、なきゃぁ、こうした記録は残せない・・・。

 

 こうしてみると・・・信仰の深さ、信仰の重さっていうものを感じるね・・・。

 

 家に戻ってからは・・・プラスチックゴミが片付けられているのを確認して、今度は・・明日の空き缶の回収準備・・・。アルミ缶とスチール缶ほかの分別とかをやっておいて・・・。

 私は引き続いて・・・来春の島四国のお遍路マップの作成とか修正作業とか・・・。こういうことも・・・上限のない作業で・・・どこまでやってもOKが出ない・・・。とりあえずは・・・今日はここまで・・・みたいなことでお片付け・・・。

 

 そうそう・・・徳島の鳴門付近では・・・蓮の花が満開だった・・・。白やピンクの花が強い風にゆらめいているのが印象的だった・・・。

じゃぁ、また、明日、きっと会えるといいね。


ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>