goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

里山好きからお知らせです

2015-08-13 20:55:21 | エコ・セコ・ライフ
周南青年会議所主催
周南市出身の藻谷浩介氏講演会のお知らせです。

平成27年9月6日 (日)
スターピアくだまつ大ホール
開場12時30分~
開演13時30分~15時30分

申込が必要ですが無料です

第一回里山達人塾の時の講演も素晴らしかったです。
わかりやすい言葉で、いろんな角度から地域活性のヒントを話して下さいました。
ほんの少しでも興味ある人は是非どうぞ。



はじめてのエステ

2015-08-12 17:33:06 | Weblog
月曜日は2週間おきに行ってる枇杷温灸でした。
温めて全身をマッサージしてもらうのはとっても気持ちいいです。
でも、私の痺れはびくともしません。

女性ホルモンを減少させてるみたいな薬を飲んでるもんで、女子力ゼロ

化粧品にもほとんどお金も時間もかけない私ですが、
ブラシでクルクルトントンするオンリーミネラルのお試し品を買ってみたら、なんか楽しいしいい感じ。

私たちの年齢になると、結構みんなアンチエイジングにお金かけてるんですよね。

顔も痺れてることだし、リハビリのつもりで、昨日エステに行ってきました。
本当は脇や首のリンパのマッサージもついてるんだけど、今年いっぱいはリンパは触れないので、顔と足をお願いしました。
90分コースだったのに2時間半くらいしてもらって、極楽極楽。

左を手術しているせいか、顔も足も右側が硬くなってるそうです。
やっぱり、かばってるのかな。

とーても気持ち良かったのですが、すっぴんで行って、すっぴんの仕上がりなもんで、当然ながらレイアウトは変わらず、自己満足の一日でした。

続ければいいんだろうけどね。
今、やりくりの思案中です。



酢玉ねぎと塩トマト

2015-08-09 15:39:21 | ごちそうさま
血液サラサラとかいろいろいいと噂の酢玉ねぎを作ってます。
らっきょう酢で作ると美味しいんだけど、シンプルな調味料の方が体の為にはいいかなと思い、米酢、はちみつで漬け込みました。

大好きなトマトも頂き物がたくさんあって、プチトマトで塩トマトを作ってみました。



酢玉ねぎは、かなり酸っぱい。
でも、トマト、ワカメ、レタスと一緒に食べればok.

塩トマトは…しょっぱくて、まだ出番待ちです。

軽いのがいいの

2015-08-08 22:26:14 | 雑貨
3年前に買った安いタイプのサイクロン掃除機、調子が悪いし、お手入れが大変でした。
修理に出す気にもならなくて、先週末掃除大臣と一緒に買いに行きました。

最近テレビで見かけるシニア向けのパナソニックのCM。
最初の頃はそーなんだぁと他人事だったんだけど、やっぱりわかる、このごろです。

といっても、パナソニックは高過ぎる。(2kg)
店員さんに根掘り葉掘り聞いて、三菱の2.4kgの紙パックの掃除機にしました。
四国の実家用とふたつ買ってパナソニックの掃除機の値段といい勝負。

軽くてなかなか快適です。



価格.comにも出てこない商品ですが、
人気商品が誰にでもいいってわけじゃないんですよね。


こちら、うちの子じゃないけど、軽いので助かります。

蜂の子発見

2015-08-01 21:41:52 | Weblog
裏の差しかけで洗濯物を干していると、
先日から大きな蜂がが飛んできて、塗装グッツを入れたボロい段ボールの中に出たり入ったり。


取ってのこの穴から出入りしてる。

熊蜂みたいに大きいので、入った後ガムテープで蓋をして、横から殺虫剤を何度も噴射!
夕方静かになったので開けてみると、





小さいながらりっぱな蜂の巣ができてました。
そして、初めて見る蜂の子!

食いしん坊の私は思わず、
これって、身体にいいんだよな~
って思って思わずCOOKPADで見てみましたが、
調理するのも口に入れるのも無理…
ビニール袋に入れて燃えるゴミとして出すことにしました。

ちなみに殺虫剤でやっつけた親バチはこちらです。
一日たってひなびてしまったけど。

残虐なことをしてしまったけど、こっちも怖いので、ごめんね。