朝、とあるリサイクルショップから電話がかかり、午後からそちらの団地をまわるので、古本、古着があれば出して欲しいと言われました。
リサイクルできるような古着はないと言うと、ウエスなどでも使えるからO.K.とのこと。
ちょうど父の古着を処分する予定で持ち帰っていたし、主人のマンガ(美味しんぼ)も束ねてあったので、買い物から帰ると大急ぎで、私の古着やいろんな物を玄関に出しました。
で、3時ごろ女性の方が来られたのですが、リクエストの古銭や切手なども出して見せたのですが、
「廃品回収でありませんので。」ときっぱり!
結局何も持って帰られませんでした。


お義父さんが子供たちのために買われた切手も早く処分しないといけないみたい。
この業者らは、
どうやら貴金属が目当てだったみたい。
出したものをとりあえずしまい、時間と労力だけのむだ遣い、損してないのに損した気分でした。
みなさまも気をつけてね。
夕方、関西在住の同級生がお花とお菓子を持って会いに来てくれ、ほっこりして、一日を終わることができました。
リサイクルできるような古着はないと言うと、ウエスなどでも使えるからO.K.とのこと。
ちょうど父の古着を処分する予定で持ち帰っていたし、主人のマンガ(美味しんぼ)も束ねてあったので、買い物から帰ると大急ぎで、私の古着やいろんな物を玄関に出しました。
で、3時ごろ女性の方が来られたのですが、リクエストの古銭や切手なども出して見せたのですが、
「廃品回収でありませんので。」ときっぱり!
結局何も持って帰られませんでした。


お義父さんが子供たちのために買われた切手も早く処分しないといけないみたい。
この業者らは、
どうやら貴金属が目当てだったみたい。
出したものをとりあえずしまい、時間と労力だけのむだ遣い、損してないのに損した気分でした。
みなさまも気をつけてね。
夕方、関西在住の同級生がお花とお菓子を持って会いに来てくれ、ほっこりして、一日を終わることができました。

ああいうのは、応じちゃいけないね。気をつけます。
でんわ番号、どこでしいれるかねえ。イヤだね。
先日、朝イチでもやってましたが、詐欺グループが回収業者の顔をして横行してるそうです。うまい話には裏がある、と思っていた方がいいかも。。世知辛い世の中だけど。。
これで2回もひっかかってしまった。
うち、電話帳に載せてるんよ。
だからなんだろうね。
でも、今はメールやラインの時代でしょ。
切手やコインの収集する人も少なくて、物事態溢れてるみたいなの。
すごいレアなものなら価値があるんだろうけどね。
そうなんだ。ありがとう!
何も持って行かれなくてよかったって考えるとよかった!
ちゃんと店舗のあるところでないとダメだね。
これからは電話、気をつけるよ。(毎回言ってる)