およばれの続きです。
熊出没の日だったので、ブラウスを買いに、車でMOMOまで3人で行きました。
MOMOはいつ来ても、私のオアシス!


いろいろ作ってくれていたんで、何度も試着して、私らしいこの一枚に。
スナップボタンにしてもらってるんで、指先が不自由な私でも、素早く?着替えができます。
でも、見えない首もとは難しい…

なんだか、私が元気いっぱいみたいだけど、全身のしびれも、手足の強烈なしびれも取れてないのです。
(誰もがこうなるわけじゃないよ)
足の親指が痛いし、歩きにくいから、靴もいろいろ試してます。

てか、買い物の言い訳ですが。(笑)
熊出没の日だったので、ブラウスを買いに、車でMOMOまで3人で行きました。
MOMOはいつ来ても、私のオアシス!


いろいろ作ってくれていたんで、何度も試着して、私らしいこの一枚に。
スナップボタンにしてもらってるんで、指先が不自由な私でも、素早く?着替えができます。
でも、見えない首もとは難しい…

なんだか、私が元気いっぱいみたいだけど、全身のしびれも、手足の強烈なしびれも取れてないのです。
(誰もがこうなるわけじゃないよ)
足の親指が痛いし、歩きにくいから、靴もいろいろ試してます。

てか、買い物の言い訳ですが。(笑)
熊出没って(^^;
気をつけてくださいね!!
シンプルなブラウス、合わせ易くていいですね!
私、GW明け頃から放射線治療が始まるのでまもなく鎖骨の辺りから落書きされるみたいなの。
そうなると首周りの開いたもの着れないからブラウスを買い足そうかなって思ってたの。
でも白だと透けちゃうかしら?
落書きが鎖骨あたりまでなんて、うらやましいわ!それなら、ブラウスやシャツで充分ね。
汚れも着くかもしれないから、タンクトップを後ろ前に着るって方法もありよ。
私は喉仏より上まで印があるから、バンダナを三角に折って、後ろで結んでるよ。それでも見えるけどね。
私も術後は前開きのシャツが有り難かったです。ていうか、被り物は腕や脇が痛くて脱ぎ着が大変でした。
元が最悪だったので、ようやく人並レベルまで来たって感じかな?
でもうれしいです!!
で、落書きは喉仏の上まであるんですか?
私は鎖骨の辺りも照射するって言われたからてっきりその辺りだけだと思ってたけど、もしかしたら違うのかなぁ。
落書きの後、また色々教えてくださいね(^0^)
lovecalさん、こちらでもどーも!
私もシャツ率が高いです。
たまに被り物を着ると脱ぐときに必ずジタバタします(^^;
今は、momoママとお嫁さんのナオちゃんが、せっせとお洋服作ってて、私は週一くらいに遊びに行ってしまうのよ。
「MOMO 下松」で検索したらHPもあるよ。
近くに、癒しの場所があるのは、ありがたいよ。
その落書きだらけで、主治医にも先週会ったけど、何も言われなかったから、私たちの地域では、これが標準なのかな(笑)
だって、今日、同じ病院出身の友二人に会ったけど、二人共同じ場所に印がついてたよ。(笑)
ソーイングで、思いのままに作れる人、尊敬!
作ろうとしたけど、布とデザインも合わないし、完成しないことばかりでした。
熊、、どうなったんかね。
縫いにくい素材のものも、きれいに縫ってあって感動よ!
熊、帰ったんだろうね。