私が会社に行っている間、
マリはシャンプーに行ってきた。
いつも、耳に飾りをつけて貰って帰って来る。
上手につけてあるその飾りは
ちょっと微妙。

最近涙目で、目の周りも黒っぽくなってきたマリ。

クリスマスのようであり、お正月のようであり・・
今日、龍馬伝が終わってしまった。
まさに激動の時代。
龍馬さんのような人でなくても、
若くして亡くなってしまうことは、
もったいないというか、惜しいことです。
マリはシャンプーに行ってきた。
いつも、耳に飾りをつけて貰って帰って来る。
上手につけてあるその飾りは
ちょっと微妙。

最近涙目で、目の周りも黒っぽくなってきたマリ。

クリスマスのようであり、お正月のようであり・・
今日、龍馬伝が終わってしまった。
まさに激動の時代。
龍馬さんのような人でなくても、
若くして亡くなってしまうことは、
もったいないというか、惜しいことです。
主人の楽しみが、終わってしまったよ、、
いつも6時から、(私は料理)主人はBSで見ていたの、、昨日は時間帯が違って、、あれ~~~?
坂の上の雲ジャン~。
8時からのは、他局を見るから、×
そのあとのを見ました。
高知の龍馬記念館で、血しぶきのかかった掛け軸、、とか見ていたので、、、
あ~あれがそれか~とか、、思いながら、
本題とはそれたところを眺めておりました、、。
重すぎちゃって、、難しいなあ。
弥太郎は、いるはずないけど、くっつけてあったし、(かなり大河的で作り話です、とおっしゃったとか、福田さんの講演を高校で娘が聞いてる)
本当にあまりに若い人が、無残に殺されて、、
もったいないことだったと、、思いました。
斬った亀太郎さん、、おもしろい人~って思っていたけど、しばらく、嫌いになるわね。
素敵なのは、言うまでもありません。笑
まりちゃんネタだったの、、に、ずれてごめんね。
おいかわいぞう君のことも知ったし、
いい思い出だね~。
お仕事?ご苦労様~
あの時代、あんなに一生懸命、私欲を捨て、
世の中の事を考えていた、
若い人たちがいたなんて、
すばらしいよね。
それでも、恨みをを買って、
殺されてしまうなんて、
なんか、考えさせられるよね。
若いだけに、無念だろうなと。