8月31日、主人の最後の出勤日でした。
超シャイで送別会も辞退したとのことなので、ちょっと心配で、お花を買って帰りました。

ちょっとしょぼいですが…
そしたら、


ちょっと地味目で素敵な花束を貰って帰って来ました。
本人もご機嫌でよかった!
すぐに生けて、夕食はもちろん宮崎牛のステーキです。

本当はこれに焼きそばも付く予定でした。(笑)
不安で始まった9月ですが、今のところ無事仲良く過ごしています。(笑)
しかし、私は会社でちょっと失敗してしまいました。
つい、ポロリと甘えたことを言ってしまいました。
言った本人ではなく、別の人に「もう病人じゃないんだからね!」とびしっと、言われ、グサッ
昨年復職するとき、よけいなこと(自分のこと)は言わないようにしようと心に誓ったのに、気がゆるんできたんだね。
明日からまた気を引き締めてがんばります。
超シャイで送別会も辞退したとのことなので、ちょっと心配で、お花を買って帰りました。

ちょっとしょぼいですが…
そしたら、


ちょっと地味目で素敵な花束を貰って帰って来ました。
本人もご機嫌でよかった!
すぐに生けて、夕食はもちろん宮崎牛のステーキです。

本当はこれに焼きそばも付く予定でした。(笑)
不安で始まった9月ですが、今のところ無事仲良く過ごしています。(笑)
しかし、私は会社でちょっと失敗してしまいました。
つい、ポロリと甘えたことを言ってしまいました。
言った本人ではなく、別の人に「もう病人じゃないんだからね!」とびしっと、言われ、グサッ
昨年復職するとき、よけいなこと(自分のこと)は言わないようにしようと心に誓ったのに、気がゆるんできたんだね。
明日からまた気を引き締めてがんばります。
いくつかもらったお花の中で、造花のアレンジがあってね、リアルなんで、はじめ、気づかなくてびっくり。
これだけ今も、テレビの後ろの棚に置いてあるから、いつも見てる。(笑)
台風、たいしたことなくてよかったね。
お仕事、ようがんばるね。エライ!
私は今日も、おやすみ~、。
仕事は継続だから、出社するけど、定時にはキッチリご帰宅です。
19時には、食事も片付けも終わってるなんて、新婚時代にも無かった事。時間がゆっくり流れてるって感じよ。
厳しい一言だけど、有難い一言かもね。
お花、いろいろもらえたんだね!
最近の造花は本当にすばらしいよね。
我が家の花束の花はすぐにだめになったけど、庭の花を追加してちょっと花のある生活よ。
サックも無理しないでね。
素敵な愛車もあるし、茨城の生活楽しいんだろうね。
こっちは、超のんびりモードで丸ビ生活突入よ。
厳しい言葉を直接言ってくれるんだから、感謝しないとね。
お花もきれいだけれど、お肉の方に目が奪われてしまいました。サイドの品々も彩り豊かに作られていて、さすがです。gujiguji家のお祝いごとに登場する宮崎牛。きっと宮崎の生産農家さん達も感激するんじゃないかしら^m^ 私も嬉しい。
お仕事、よく頑張ってますよ、ほんとに。意見された方は意地悪で言ったのではないかもしれないけれど、副作用で辛い時はついついポロッと言ってしまうよね。言うだけでちょっと楽になることもあるしね。
と言っても、ちょっとちがうね。
我が家にとって宮崎牛は無くてはならない存在よ。今回はランプだったので、やっぱりサーロインがよかったなと、ひっそり思いました。
会社でのこと、誰もその言葉を気に止めていないと思うの。
自分に厳しい人は人にも厳しいところがあるし、ましてや会社だから当然なんだよね。
これからはおしゃべりする時は当たりを見渡して、人を選んで(笑)話すことにするわ。
うそうそ、沈黙は金だわ。
ただ、完治ではないと思うのは私たちだけなんだろうね。