お休みの日はあっという間に過ぎてしまいます。
午前中、狂犬病の予防接種に市役所まで行きました。
途中、交差点を青で直進してたら、
いきなり車が飛び出てきて、私は夢中でハンドルをきってよけました。
間一髪で当たらなかったけど、
急ハンドルのすごい音ががして、心臓がバクバク。
相手の車はシルバーのおじさんでした。
私も、かなりスピード出てたんで、反省です。
もどって、どんな状況だったのか確かめました。
反対側は、押しボタンの信号で、中央分離帯の植木が見通しを悪くしてました。
世の中、何があるかわかりません。
通勤で使うこの道、気をつけなくっちゃ。
干した掛けぶとんの上でくつろぐマリ
ほんと、いつ、どこでどんなことがおこるかわからないよね。まりちゃんも後ろに乗ってたのよね。みなさん無事でよかった!
アー気持ちよさそう!写真を見てるとこちらまで幸せを感じます。まりちゃん、お日様の匂いがわかるんでしょ?
でも・・
思ってもない、突然の事で、よく対応できたですね。
その時の様子が、目に浮かぶようです
見通しが悪くても、しっかり確認してから交差点にでないと
私も、気を付けないと
絵文字が???
何でかな?
大丈夫みたいです
全部?になってたから、何で?って。
マリちゃん、フコフコのお布団、気持ちよさそう
うちも、同じ
洗濯物も、取り込んだら、すぐ乗ってます
ホント何事もなくてよかったね
思い出すだけで怖くなるでしょ!
この前もお友達のブログに、大事故を見たという記事があったばかり
私も調子に乗って運転してるから気をつけなくっちゃ!
まりちゃん、あったかフワフワのお布団の上で気持ちよさそう、おばちゃんも一緒に寝たいな!(*^_^*)
なにごともなくて、ほんとよかったですね。
私も、先日押しボタン信号で、青になったから渡ろうとしたらもみじマークのおじいちゃんが突進してきて
あやうくひかれそうになりました。
みなさん気をつけましょうね
当たらなかったのが信じられないくらいでした。
思わず、「神様ありがとうございます」って感じでした。
マリはざっと畳んでたふとんを適当に広げて寝てるんですよ!
ノエルママへ
今日、友人に話したら、もし当たってたら、いくら青でも前方不注意でこちらに非があるって言われ、改めてぞっとしました。
それに、交差点は徐行だしね。私、かなりぼんやりしてるんです。
ふかふかの掛け布団は人間にとっても幸せの象徴ですよね。
ティッピママへ
わたし、ぼーっとして運転してるわりに、スピードが出てるんで、自分自身にもドキッとしました。
事故して怪我でもさせたら大変だけど、
もし事故ったら、
「あー、また主人にあきれられる~」とか、
「マリが車から出てしまって、人に噛みついたらどうしよう~」とか、変なこと考えてしまったりもしました。
めい・ねね・ひとみママへ
ママもこわいめにあったんですね。
昨日は、「じいさま~ちょっとー!」って、思ったけど、よく考えると、明らかに私が前方不注意でした。
だけど、タイヤから煙がでそうなほどの音がしました。その、じいさま4人が乗ってた車、それからどう進んだのか、見定める余裕ありませんでした。
ただ、なぜかにんまりした顔は見た気がするのはなぜだろう・・・
前、ふなちゃんと楽に行くとき
おきたばかりの事故みてこわかったのを
思い出しました。
おねえさんがアスファルトに座り込んでたんよ~~
私も気をつけよう~
私は焦っていたり、ぼんやりすることが多いから、
気をひきしめないとね。
神様からの忠告でした。