数日前から寒くなって、今日は朝からストーブをつけてました。
今日はJAでりっぱな生姜を買ってきたので、ぽかぽかの身体を目指して生姜の準備をしました。
まずは、
ガッテン風ウルトラ生姜


1~2ミリにスライスして、30分くらい蒸します。

カラカラになるまで干したら出来上がり。
蒸すことで、パワーはウルトラ級になるそうです。
そして
発酵生姜シロップ


フードプロセッサーですりおろした生姜に1.1倍の白砂糖で漬け込みます。
後は、時々グルグル手でまぜて、待ちます。
こちらは火を通さないジャムみたいなシロップの予定です。
数日したらどちらも変化が出てるくかな。
今日はJAでりっぱな生姜を買ってきたので、ぽかぽかの身体を目指して生姜の準備をしました。
まずは、
ガッテン風ウルトラ生姜


1~2ミリにスライスして、30分くらい蒸します。

カラカラになるまで干したら出来上がり。
蒸すことで、パワーはウルトラ級になるそうです。
そして
発酵生姜シロップ


フードプロセッサーですりおろした生姜に1.1倍の白砂糖で漬け込みます。
後は、時々グルグル手でまぜて、待ちます。
こちらは火を通さないジャムみたいなシロップの予定です。
数日したらどちらも変化が出てるくかな。
しょうがもにんにくも、生より加熱した方が栄養効果が高くなるって聞いたことある!黒にんにくは、気づいた時に買って食べてるけど、どうもあの味がなじめず長続きしないわ。しょうがは、私も向こう帰ったらやってみます。色々勉強になります。ありがとう!
元々普通のニンニクを熟成させて黒くしたもんなんですってね!
私も見つけたら一度は食べてみたいな。
ウルトラ生姜はNHKのためしてガッテンで紹介されたみたいで、検索したら出てくるよ。
熱を通してるのと、砂糖を使わないのがいいと思うの。効果はウルトラ級だし。(笑)
乾燥したら、できれば粉にしたいなと思ってるの。100%使えるもんね。
それから、この青いネット、重宝よ。アメリカにもあるのかな。一段だったら、ダイソーにもあるらしいよ。