天日干しした蒸し生姜はたった3日でカラカラになりました。

このまま使ってもいいのですが、100%使いたいので、ミルサーにかけたらこれだけに。

茶匙1/3程度を湯飲みに入れてお湯を注ぐと生姜湯になります。
このウルトラ生姜のいいところは、そんなには辛くないのに、かなり暖まる感じです。
この瓶の一つは実家に持って行きました。寒がりの母の味噌汁にもちょこっと入れて貰う予定です。
先日、テレビでレモンティーが意外にも生姜湯より身体を温めるという実験をしてました。
紅茶が発酵食品で、レモンのビタミンCがいいそうです。
途中までしか見てなかったけど、噂によると、レモンティーに生姜を入れて飲むと最強らしいです。

このまま使ってもいいのですが、100%使いたいので、ミルサーにかけたらこれだけに。

茶匙1/3程度を湯飲みに入れてお湯を注ぐと生姜湯になります。
このウルトラ生姜のいいところは、そんなには辛くないのに、かなり暖まる感じです。
この瓶の一つは実家に持って行きました。寒がりの母の味噌汁にもちょこっと入れて貰う予定です。
先日、テレビでレモンティーが意外にも生姜湯より身体を温めるという実験をしてました。
紅茶が発酵食品で、レモンのビタミンCがいいそうです。
途中までしか見てなかったけど、噂によると、レモンティーに生姜を入れて飲むと最強らしいです。