goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしい雨が好き

マリ(ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ)はいなくなったけど、私のボンヤリ日記は続きます。

ライバルは誰?

2011-12-11 23:06:20 | 雑貨
るびいの家の隅に、気になるものがあった。

それは、庭の草木のゴミを入れる、ガーデン用の四角いゴミ箱。

それが、欲しくてたまらなくなった。

こんな気持ちになたってことは、

るびい家のパパさん(庭担当)がライバルってこと?

我ながら、意外な発見。

何週間も前から、

近所の量販店に行っては、しゃがみ込み、にらめっこしていた。

私としては、市のごみ袋大を中に入れて、そのまま取り出せるのがいい。

なくてもいいもの・・・と思うと、値段も気になる。

で、特売の広告を見た時、いそいそと出かけ、またサイズに悩む。

しかし、買ったものは大きすぎたので、翌日(小)に交換してもらった。

で、大正解!!!



洗濯バサミで4か所止めれば、

ゴミがいっぱい、簡単に入れられて、そのまま出せる。

軽いし、持ち運びも楽ちん。使わない時にはぺったんこになる。

特売価格で、998円。

これは、オススメ。





師走の日々

2011-12-11 22:46:37 | 草花
毎年12月になると、なんとなく憂鬱になってたような気がする。

今年は年賀状を書かなくてもいいので、かなり気が楽だ。

「いついつまでに○○をしなけてばいけない」、というのが超苦手。

年賀状がなくても、年末となると、何かと細かく指示を出したがる人もいるので、

休日は自分のペースで動けない。

そう、主婦は家庭第一でなくては・・・と自分に言い聞かせてみる。

で、庭掃除の名目で、寄せ植えの手直しなどしてみた。

どうでもいいことがしたいのだ。



どうも、あり合わせの組み合わせが気に入らなかったので、



ビオラをのけて、こっちにしてみた。

やっぱり、あり合わせなので、ぱっとしないけど、色合いとしては納まった気がする。



右下のシクラメンは赤から白に入れ替え。

ちょこちょこと並べ変えたりして、何とか落ち着いた。



これだけしただけで、気持ちも落ち着いた。

少しづつでも、気になってることが片付くとうれしい。