GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

百福長寿麺

2010年03月23日 09時07分22秒 | ラーメンだよ!ラーメン
インスタントラーメンの父「安藤百福」の生誕百年の限定生産(まぁかなりの数らしいけど)カップ麺「百福長寿麺」をいただく。

フタの上にはこんな注意書きが♪

まぁシャレなのかな(^_^)いや、このご時世だからね~本当にクレームとか言ってくるモンスターな人もいる可能性は高いから念の為かな。

これは鴨だしソバの方のフタを開けた所。

目出度そうな蒲鉾がプラ板の様に入っている♪揚げ玉とかも入っているがラーメンもそばもかやくに関しては貧相、でもそれはさほど気にならない。

で、鶏出汁塩ラーメン。

正直170円とは思えない美味さ!ストレート麺は100㎝有るそうで実際に持ち上げてみたけれど本当に結構長い。ただ、直ぐにやわかめになってしまったので持ち上げて写真を撮ろうとしたら切れちゃったから断念、つまりコシの強い麺ではないという感じ。

スープは非常に上品で鶏臭さはなく良い香りのスープ、塩分もきつくない。かやくの鶏肉(ササミか?)はちゃんと食感もあり味も鶏の味に戻る、ふわふわ卵はカップ版のチキンラーメンのに似ているかな。

全体的に「滋味」とも言える仕上がりで味の強い食べ物とは一緒に食べない方がよい、せっかくのこの味わいが消されてしまうから。

鴨出汁そばも、基本上品。

残念ながらソバの方は「麺」がかなり(T_T)な感じ、やはり100㎝麺らしいがあっという間に延びてブツブツ切れてしまう。スープは……いやそばだから「汁(つゆ)」だね……は若干パンチにかける。塩ラーメンと違っていわゆる鴨南蛮は鴨肉の脂とネギ、若干濃いめくらいの蕎麦つゆが良いと思う。もちろん長寿麺と一応健康指向的なアプローチだから醤油味控えめなのかもしれないが鴨そばにはそれは合わないんじゃないかな。

どん兵衛にしろ赤いきつねにしろ、いつも思うのだが「和」のカップ物は食後感がすこぶる悪い。なぜか必ず歯が「ギシギシ」するのだ、ちょうどコーラを呑んだときのように、ネットでも「どん兵衛 歯 ギシギシ」で検索すると同じ様なタイプの人が結構居る様なので私だけの違和感では無いようだ。

出汁のせいか?

関係ないけれどS○ップのキムご夫妻だが(^^;)例の番組で良く「デジル」って言っていたね♪奥さまのとろける顔子さんは「イジル」といった事もあるとか……ナイスカップル!

マジで関係なかった<(_ _)>

まぁどちらも定価170円、最近のカップラーメンはお高いのでラーメンに関しては食べてみる価値充分に有りの仕上がり。

ソバの方は「コンプリート」目的で無ければ無理にお勧めはしない……て感じかな。

まぁどっちも老人にも優しい?仕上がりな感じなので私のような「若者」には物足りないかも知れないけど良い味のスープを飲んだという感覚でお試しを。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大統領中 | トップ | 小梅ちゃん二粒 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
買ってみます (桜 源八郎)
2010-03-23 09:42:28
これ、近所のスーパーで山積みされて売られてました。
気にはなってたんですけど値段が値段なので味もそんなでもないかなぁ、とスルーしてたんです。
ラーメンのほう買ってみます♪

カップ麺のうどんやそばってのは「おいしい!」ってのがないですなぁ。
ラーメンはかなりレベルの高いカップ麺がけっこうあるんですけおdねぇ。
返信する
スープが (ゲルマニウム原人)
2010-03-23 09:53:19
このスープはかなり有りだと思います。

なんとなく「リンパ腺が美味いと言っている」感じです(^_^)v

もしカレーのアテでしたら先にラーメン完食後カレーに移って下さいね。確実に味が消えちゃうので、ただスープ少し残し~の、カレーと一緒にってのもかなり有りかな♪

そうか!

蒲田の「インデアン」のラーメンに似ているのかも!!
http://blog.goo.ne.jp/guitar-shorty/e/1fb1a69ae4f1e8f055f53d887638a016
返信する

コメントを投稿

ラーメンだよ!ラーメン」カテゴリの最新記事