GSゲルマニウム原人の退屈な日々

見わたせば、気になることばかりなり・・

ブルースセッションでもどう?

高校講座理科総合AB

2005年10月28日 10時10分29秒 | 徒然なるままに
木曜日の深夜はNHK教育と決めております。

ちょうど25時から3chで始まるのが高校講座理科総合AB(再)まぁ、実際はすでに全放送完了して終わってる番組なんだけどそこはほら、教育TVですから♪東京MXTV以上に再放送てんこ盛りですよ、おかげでまだまだ楽しめるって寸法。

これが焼酎でぼやけた頭で見てても解るように大変素晴らしい番組、あくまで理科なので地学有り物理有り生物有りって事でいろんなテーマで楽しめるってところが良いね。
子供の頃学研のおばちゃんからとっていたのは学習ではなくって科学だったから、理科は大好き、でも理数系ではない。多分理科好きでも理解の仕方は文系な理解なんだね、今回の放送は「プレートテクトニクス」ま、簡単に言えば地球の表面が移動してるよって内容、理屈よりもその中で登場する「フォッサマグナ」とか「ナウマン」とかの言葉の方にひかれちゃったりしている。

この番組は理科に関するいろんな先生が毎回入れ替わりで非常に解りやすく説明してくれる、一応司会っていうか、話を回してるのは安井まみ子って民放とかでもレポーターとかやってるタレント多分三十代後半、この人がちょっとオーバーな位に「へ~~」とか「そうなんだぁ~」とか無理くり盛り上げようとする。ま、先生も最近はTV慣れしてるのか親父ギャグを行ったりして結構和む番組進行なのよ。あと、実際に外に出てエネルギー保存の法則の説明の為にバンジージャンプやったりプレートテクトニクスの説明の為に地層を見に行ったりする役が目黒裕佳子って子でどうやら二十代半ば位らしい、って調べていたら目黒裕樹の娘さんなんだって。そう、素浪人月影兵庫by近衛十四郎の息子、遠山の金さんby松方弘樹の弟、ぶらり途中下車の旅のレポーターの目黒裕樹ね。

ま、そんなこんなで深夜に教育TVで焼酎ってのは実は結構多かったりして若手お笑いの「笑い飯」が出てるスペイン語講座なんかとかだるくて面白い♪以前やっていた下妻物語にでてた土屋アンナがレギュラーだったイタリア語講座、これはもうシュールって思えるくらいな土屋アンナのだらけきったやる気のなさ!先生に対するなめきった雰囲気!覚える気な~しな感じ!もう最高だった。一般的に教育テレビ3chの番組は真面目にやればやる程面白いって言う感じで、語学講座のミニドラマなんかほぼミニコントだもんね、ただ、酒飲んでうひゃうひゃ笑ってるだけなのでスペイン語もイタリア語も何一つ覚えていない!

でまぁ、夕べの高校講座理科総合AB、フォッサマグナ(大きな溝って意味)ってさぁPUPPYのメイン活動地域長野はほとんどその上って感じよね。飯田方面に行った時は「分杭峠」って特別に断層が凝縮してるらしい所にも行ったんだけどなんか出てるらしいよ(^^;)大勢の人が土の上に座ってじっとしてるの、なんだか巨大なピップエレキバン状態らしい。確かに腰痛とか一次的に楽になった気もした。

ところでうちの高校生の娘も推薦で進学が決まったのですよ、作業療法士?とかの学校だと。分杭峠でリハビリやったら良くなるのか?わかんないけどね、高校講座を見てる親父はふと思ったりしたわけで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒲田名物 | トップ | 蒲田の踏切 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徒然なるままに」カテゴリの最新記事