名古屋の白ウサギ・1964年生・

別名、ウサギ仙人・・職業・会社員

琵琶湖 日吉大社

2013-11-03 | 出来事
久しぶりに、あるお方と一緒に琵琶湖に行ってきました。
行ってきたというよりも、
「 引き寄せられた 」 というほうが適切かも知れません、



琵琶湖は何度訪れても、刺激的な湖です。
私が今まで琵琶湖を訪れた回数は、数え切れなません。



琵琶湖大橋から車で30分位のところに、
日吉大社 (ひよしたいしゃ 滋賀県大津市坂本 )という神社があります。

日吉大社は、式内社(名神大社)、二十二社(下八社)の一社。旧社格は官幣大社で、
現在は神社本庁の別表神社。

全国に約2,000社ある日吉・日枝・山王神社の総本社です
「日吉」 はかつては 「ひえ」 と読んだそうですが、
大東亜戦後は 「ひよし 」を正式の読みに制定しととのこと、

比叡山の東麓に位置し、起源はたいへん古く、
有史以前から、この土地に鎮座している古社です。



日吉大社は、京都の御所から見て、鬼門方位に位置する場所にあり、
都の鬼門を守り魔を封じる、 役割を果す神社です。


東本宮



東本宮の裏側に、綺麗な湧き水が懇々と湧き出ている場所があります。

この水は、ただの水 ではありません・・・・

私は、16年前この地を何度も訪れました。
一年間、毎月一回、名古屋から車で、高速道路を使わず、約5時間かけて
この水を飲むために,
ここまで通ったものです。



この湧き水は、神社の本殿を取り囲むように作られた水路を巡り、
近くを流れる渓流に注ぎこまれます。





このような、構造の神社は他にありません。
この水が如何に重要な意味を秘めているかが、この構造を見ただけでも
想像がつきます。

東本宮から西本宮に向かう途中に、
強烈な場所があります。



天を見上げると、天空に大きな穴がポッカリと開いているような錯覚に囚われてしまう
強力な場所です。

思わず、ここで逆立ちしたくなりましたが、
こういう場所での奇行は不謹慎と思い、やめました。





西本宮の前で、猿回しの芸を見ることができました。

時間がゆっくり流れた一日でした・・・・・

たまには、こういう一日も、大事ですよね・・・













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする