虫くん魚くん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

栃木県足利の美味しいお蕎麦「田なべ」

2017-08-13 12:30:35 | グルメ
栃木県足利市の住宅街にあるお蕎麦屋さん「田なべ」。



まさに住宅街の中にあり、地元の方しか分からないような場所にあります。

写真は、お昼のメニューで「天丼と蕎麦のセット」。


ご主人が丁寧に打った細麺は喉ごしが良く、いくらでも食べられそうな上品な味。
つゆも濃い目で私好み。

夏に美味しい「ざるそば」。
最高ですね!

夏の「亀山ダム」で大爆釣!

2017-08-11 13:44:12 | バスフィッシング
私が「北海道根室」で釣りをしている時、友人バサーは「亀山ダム」へ出撃。



朝から絶好調!


まだ薄暗いうちからバシバシ釣りまくり・・・


陽が高くなってくると、こんな湖岸のオーバーハングした木の影を攻めていきます。


何をしているかと言うと、サイズを測っているのです。
ひとひらが22~23cm。
ということは、約45cmですね!


アフターで痩せていますが、見事な45cm。

何と、この45cmを筆頭に2人で50本のバスをキャッチしたそうです。



相変わらずのクレイジーな釣果です。

友人が46cmの「本流ヤマメ」をキャッチ!

2017-08-09 18:27:13 | ルアーフィッシング
毎年、巨大なモンスターを釣り上げる友人。

先日も関東某所へと出掛け、大物をキャッチ!

46cmの「本流ヤマメ」です。


銀化したスモルト個体ながらも、薄っすらとパーマークが残った見事なヤマメ。


本当に凄い腕を持っています。

この他にも43cmのイワナ他、数本を釣り上げたそうです。


私には刺激が強過ぎる。

長野から贈っていただいた「信州ぜいたくプリン」

2017-08-08 21:18:45 | プリン
長野の友人から届いたうれしい贈り物。

プリン専門店「春夏秋冬」の「信州ぜいたくプリン」です。


知る人ぞ知る有名なプリン。

定番の「みるくとたまご」、「まりやかクリーミー」と「牛乳ミルク」の3種類。


長旅で車に揺られてしまった様ですが・・・
さて、どれから食べようかなぁ・・・

情緒ある根室の風景

2017-08-08 07:10:30 | 
毎年「アメマス」を釣りに訪れている「根室」。

特に観光をしている訳ではありませんが、車で釣り場から釣り場へと走っていると、美しい景色はもちろん、様々な動物に出会ったり、何処か懐かしい昭和な光景を見たり・・・

移動しているだけでも楽しいものです。

今回は全日程が雨と天候に恵まれませんでしたが、そんな中でも何枚か面白い写真が撮れました。

先ずは定番の「エゾシカ」。
国道をドライブしているだけでも何頭もの「エゾシカ」に遭遇します。


迫力の「オオワシ」。


そして風蓮湖の「丹頂」。

求愛ダンスをしているようでした。

いつまでもジャレあい、何とも愛らしい2羽。

この場所は「丹頂」の撮影スポットとしても有名で、特に冬になると全国から多くのカメラマンが訪れるそうです。


ちょっとアングルを変えて、何とも味があるノスタルジックな光景。

このバス! 良いサビ出してます。


そして、牧場の真中にあるトラック。

子供の頃に砂場で遊びボロボロになった「トミカ」を思い出してしまいます。

また、商店街や食堂も昭和の佇まいを残したお店が多く、何だか時が止まったかのような錯覚すら起こしてしまいます。

古き良き時代をそのまま残した道東「根室」。
本当に良いところです。

根室タイエーの「よもぎツイスト」

2017-08-07 18:41:26 | グルメ
根室から東京へと戻る当日の朝。

朝の釣りから戻って、出発の準備をしていると、テーブルの上に、バスでの移動中に食べてくださいと、変わった色をした「ツイストドーナツ」が置いてありました。


私が「ツイストドーナツ」が好きなことは知る由もなく、全くの偶然ですが、何とも気の利いた嬉しいお土産です。


もちろん、「根室中標津行き」のバスの中でいただきましたが、これ美味いっす!


初めて食べましたが、よもぎとツイストドーナツって相性良いのですね!

それにしても帰りのバスの中は、いつも何とも言えない気持ちになります。

飛行機のプロペラの音が、何故か寂しく聞こえてきますね。


人も自然も最高の街「根室」。
また来年も絶対に来るぞ!

知る人ぞ知る 根室名物「ホームラン焼き」

2017-08-06 19:16:11 | スイーツ
根室では、ちょっとした名物の「ホームラン焼き」。

一個60円の野球のボールの形をした「大判焼き」です。


根室「花咲港」手前の坂を下ったところにあるこんな小さなラーメン屋さんで売っています。


なんと40年以上も前から地元で愛されているそうです。

三口ほどで食べきれてしまう位の大きさで、餡子も甘過ぎず、胃もたれせずに丁度いいサイズかも・・・

漁師さんも漁に持っていくのだとか。

体も心も温まる昔懐かしいお菓子ですね。

2017「根室アメマス釣行」⑦   -最終日朝-

2017-08-05 19:49:42 | ソルトフィッシング
根室に来るまで釣りができるか心配だった今回。

天候こそ、雨でしたが、毎日釣りが出来ただけでも感謝です。

そんな今回の根室釣行も、いよいよ最終日の朝を迎えました。
やはり、この日も霧雨。

午前2時半に出発して、3日目のイブニングで、シケた状態の中、ピンポイントで魚が溜まっていたポイントを目指します。

午前3時半、ポイントに到着。


予報では、昨日より波が多少穏やかになっているはずでしたが、実際は強風と大シケ。


目の前には2m程の波が連続して崩れ、これは釣りになりそうにありません。

とえりあえず30分ほどキャストしてみましたが、やはり反応なし。

早々に移動を決断し、昨日とは違う漁港の湾内を狙ってみることにします。
しかし、ゴミ(切れた海藻)がフックに絡みつき、ここもダメそう・・・

ただただ虚しく時間だけが経過してきます。

根室を出発する時間まであと3時間。
帰り支度を考えても、あと2時間ほどあります。

そこで、最後に選んだのは、初日にイブニングに行ったポイント。


ここであれば、風や波の影響を受けにくく、何とか釣りにはなりそうです。

そして、3投目。
キャストしたミノーに“コツン”と小さなアタリ。
アワセを入れると、頭を左右に振る大型特有のファイト。

これは?
波もあって中々寄ってきません。

そして、浪打際で泡の中から出てきたそいつは、60cm以上はある大物。

やった~!
記念撮影のために砂で汚れた体を寄せてきた波で洗おうとした瞬間。
シャッターを押す前に、フックが外れ、逃げて行ってしまいました。

最後の最後にキャッチした記念すべき1本が・・・ <涙>

※写真はイメージです。  こんな写真を撮るはずだったのに・・・

この魚を最後に、今回の「根室アメマス釣行」を終えました。
何とも間抜けなラストでしたが、とても楽しい釣りが出来ました。

Iさんとご家族に感謝・感謝です。  本当にありがとうございました。

≪ 完 ≫

根室名物 「どりあん」のエスカロップ

2017-08-04 18:23:12 | グルメ
根室滞在3日目の夜。

イブニングから戻ると、地元で超有名な「どりあん」のエスカロップが・・・


これ食べたかったんですよね!

滞在中は、夕方前からイブニングに出掛け、帰ってくるのが8時過ぎ。

どうしても釣りを優先してしまい、根室のグルメを味わうチャンスが無かっただけに、「エスカロップ」のテイクアウトは、まさにサプライズのプレゼントです。

エスカロップとは、バターライスの上に、デミグラスソースのかかったとんかつが乗っている根室発祥の料理。

思ったよりも脂っぽく無く、あっさりとした味付け。
バターライスに細かく切った筍が入っていて、これがシャキッと心地よい歯応え。

いつかは、お店で食べてみたいと思います。

2017「根室アメマス釣行」⑥  -3日目イブニング-

2017-08-04 06:51:46 | ソルトフィッシング
釣行3日目のイブニング。

天候は相変わらずの雨。
午後3時過ぎに出発し、午後4時過ぎにポイントへ到着。 

朝と同じポイントに入りましたが、状況は悪化。
風速7~8mの強風の上、海は荒れ、濁りも入っています。
やはり太平洋側は厳しいか・・・。


そこで比較的波の少ないエリアを探して入ります。


しかし、実際にショアに立つと、想像以上に濁りがきつく、魚が入って来ている気配もありません。
時間も限られているため、30分ほどでこのポイントを諦め、移動することにします。

移動した先は近くの漁港。
シケで湾内に入って来ているかもしれない魚を狙ってみます。
が・・・ ここもダメそう。

仕方なく、朝入ったポイントに戻り、ここで午後7時まで粘ることにしました。


早速キャストを開始します。


朝はミノーで良い釣りが出来ましたが、波が高く泡のような白波が立っている上、複雑にうねりも入っており、ミノーが上手くトレース出来ません。


しかも満潮で飛距離も必要なため、メタルジグにチェンジ。
しばらくは、全く釣れるイメージが湧きませんでしたが、少し離れた場所で釣りをしていたIさんにヒット!


残念ながらバラしてしまいましたが、バイトがあった場所の周辺にキャストすると直ぐにヒット!

砂浜まで引きずり上げたところで、フックが外れオートリリース。

しかし、5分後に再びヒット!


中々のグッドサイズです。


何を食べているのか?  お腹もパンパン。


ここからは連発です。


サイズも揃って40cmから50cm。


交互に掛かっているような感じ。


まさに時合いを迎えました。


暗くなりかけた午後6時45分。
Iさんが、片付け始めた頃にヒット!


もう笑いが止まりません。


魚は一箇所に固まっているようで、この場所で二人で連発。
一時間程釣れ続け、気が付けば二人で二桁の「アメマス」をキャッチしていました。


その後も暗くなるまでコンスタントにアタリもあり、しかも釣れる魚はほとんどがプリプリの45cm以上。

これは楽しい!

明日も釣れると良いなぁ・・・

≪ 続く ≫

根室の老舗ラーメン「浅草軒」

2017-08-03 18:45:21 | グルメ
根室滞在3日目のお昼。

早朝の釣りから戻り、小一時間昼寝をした後、家族みんなでラーメンを食べに行くことにしました。

向かったラーメン屋さんは、根室で80年以上も営業している地元で人気の「浅草軒」。

創業は何と、昭和9年なんだそうです。


実は2日目の晩に、Iさんと夕食を食べている時にラーメンの話になり、Iさんのお母さんが昔から好きなラーメン屋さんがあるとのことで、みんなで行くことになったのです。

もちろん、ここのラーメンが大好きだというIさんのお母さんも一緒。

この日は日曜日ということもあり、昼時ズバリの時間帯を外し、11時半にお店に到着。
それでも駐車場は満車。
お店も既に満席で、人気の高さがうかがえます。

オーダーしたのは「醤油ラーメン」。


シンプルでベーシックな味は、根室に来ながらも、昔ながらの東京ラーメンを食べているようで、とても美味しく頂きました。
特に自家製の中太ちぢれ麺は、私好みの絶品。

2017「根室アメマス釣行」⑤   -3日目-

2017-08-02 18:53:55 | ソルトフィッシング
あっと言う間の3日目。

この日の朝も天気予報通り雨。
今回ほど天候に恵まれない根室は初めてです。

3日目は、根室では定番の有名ポイントへ行くことにします。
実はここまで太平洋側が大シケで、行きたくても諦めざるを得ない状況でした。
しかし、波情報をチェックすると多少好転している可能性もあり、私のリクエストもあって、とりあえず行ってみることに・・・

午前3時半前にポイントへ到着。
まだ薄暗い中タックルを準備し、午前3時45分にスタート。


海の状況も良さそうで、一投目から来そうな雰囲気でしたが、開始から15分反応無し。

そして午前4時。
Iさんにヒット!


上がってきたのは、ロングミノーを咥えた50cmクラスの丸々太った「ナイスアメ」。


しばらくして、またもIさんにヒット!


魚は間違いなく目の前に居ますが、開始から1時間、私にはアタリすらありません。


すっかり辺りも明るくなってきた午前5時。

やっと私のミノーにも来ました!



これも45cmクラスの良いアメです。

しばらくして、さらに同サイズを1本追加。


少し距離を置いて釣りをしていたIさんが、そんな私の様子を見て戻って来ました。


すると、私の隣で連発!


たて続けにキャッチしていきます。


何を使っているのか尋ねるてみると「メタルジグ」だとか。


そんな会話をしていると、話をしている側からまたヒット!
しかも、並みの引きではありません。
中々寄って来ないそいつは、何と背中に針が掛かっていました。   

50cmクラスのデブアメの背中に引っかかれば、そりゃ引くわけです。

私もメタルジグにチェンジし、キャストを繰り返します。

ヒット!
ん? 何だが変な感じ・・・ 上がってきたのは「ハヤ」でした。


まさに絶好調のIさんは、そんな私を尻目に再びヒット!

これも良いサイズです。

時間は6時半。
絶好調のIさんが隣でバンバン掛けているのに、私には中々ヒットしてくれません。

寂しそうな背中?

Iさんのショータイムも終わり、しばらく小康状態が続きます。

午前7時。
私に久しぶりのヒット!


こいつも丸々太った良い「アメマス」です。


一気に今までの疲れが吹き飛びますね。


アメマスは、このように立つほど幅広で太っています。


このあと良いアタリが3回ありましたが、全てバラシ。
ちょっと悔しい3日目の朝でした。

≪ 続く ≫